今回の増改築工事のついでに
LDKのクロスの張替えもお願いしていました。
てっきり増築部分のクロス貼りの日程に合わせて行うものと思っていたら
「できるとこから やっていくからっしゃ~」
と、工務店のしゃちょーサン。
20cm以上も厚さのあるクロスのサンプルカタログのなかから
選びに選んだこの1枚。
写真ではちょっとわかりにくいでしょうか?
汚れたら拭ける・・・・お手入れし易いのが第一条件です。
カタログの中には うっとりしちゃうような 美しい それはウツクシー壁紙が
ヨリドリミドリ・・・・こんな壁紙1度は貼ってみたいもんだわー、と
誘惑に負けそうになったりして。
けど、こんな壁紙貼れるような家じゃないし、家具とだって合わないだろうし
そもそも 住んでる人間のタイプとも違いすぎます。
あんなロマンチックでゴージャスな壁紙は
眺めてうっとり空想してる分にはなんの害もありませんが。。。。。。。
結局、いつも選ぶのはこんな無難なノーマルな物になってしまう
冒険できないワタシです(-_-)
でも、お陰でとっても明るくきれいになって 大満足。
これで 年末の大掃除は 楽させていただけます。
間接照明は大切なんだそうです。
内装屋さんが言ってました。
何事も演出は大事ですものね。
キッチンの張替えには腰が重かったのですが
(ほんとは面倒なので キッチンはやめとこうか・・・なんて)
終わってみれば ほんとうにやって良かったと思いました。
5年ぶりに冷蔵庫の後ろの埃の塊もお掃除できましたし
食器棚やレンジ台のうらも 綺麗になりました。
ついでにフローリングの色の違いにまで気づかされて・・・
・・・慌てて ふきふき しましたから。
気分がいいので 思わず お花を買ってしまいました。
白い花は好きなんです。