5人と1匹~お気楽家族~プラスα

らぶらどーる寝とり~ば~のれおんとその他大勢のにんげんのくらし。

若作りなわけ

2011年02月28日 | わんこ

もうすぐ10歳になるんだけど

うちの れおんさんは やっぱ

10歳になるような シニアには見えないかも・・。

 

なんでだろうね~

気持ちが 若い?

幼い?

 

・・まさか 童貞のせい???

 

食欲旺盛・・基本 胃腸は丈夫そう。

 

 

とにかく この調子であと10年は元気で いられるんじゃないかって

 

本気で 思ってしまったりする。

 

元気が 何より ありがたいことです。

 

 参加しています。。。。。


『 謝辞 』かァ・・

2011年02月28日 | にんげん

きっと、他に 適任な方は いくらでもいらっしゃるのです。

私が やりたいわ!!って思ってる方もいるかもしれません。

それに、 もっと優秀なお子様の保護者が 言ったほうが

ねえ・・・・いですよね。

 

なのに なんで よりにもよって この「わたし」なんでしょうか?

ただの「学年PTA委員長」なんですけど・・

各コースでの 持ち回り制で『 卒業実行委員長 』当たっちゃいました。

(^_^;)

断れないんですよね?

 

 

そうしてこの1年かけて

「 卒業実行委員会 」としての活動を行ってきました。

 

すべては 3月1日の 卒業祝賀会のために・・。

仕事は

卒業アルバム・文集の製作に携わること、

卒業記念品を 決めて 贈呈すること

祝賀会を 主催すること。

実行委員で 各担当に分かれて 準備してきました。

 

だけど・・・・・

委員長だけ 仕事 多くね?????

 

仕方ないですけど・・・もう 目の前ですからね。

 

こんなわたしではありますが、精一杯 努めさせていただきます。

ありきたりで恥ずかしいのですが頑張って考えた 「 謝辞 」なので

記念に ここに アップしておきます。

★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜

「 御礼のことば 」

卒業生 283名の保護者を代表致しまして 一言 御礼のことばを

述べさせていただきます。

まぶしい日差しに 街路樹の 白もくれんの蕾も膨らみ始めた

早春のこの佳き日に、厳粛かつ 盛大な 

卒業証書授与式を挙行していただきましたこと

心より 御礼申し上げます。

また、ご来賓の皆様におかれましては ご多用中にもかかわらず

ご臨席賜り 誠にありがとうございました。

たくさんの方々からの心温まるお祝いのことばと、励ましの言葉は

卒業生たちの胸に 深く刻まれたことと思います。

思えば三年前、歴史と伝統を誇るこのT高校の門をくぐり、

期待と不安で臨んだ入学式は、つい昨日の事のように思い出されます。

今、子供達は T高校の卒業生である誇りと未来への希望を胸に、

それぞれの進路へ踏み出そうとしています。

この三年間で経験した様々な出来事を通し、

辛かったこと、悔しかったこと、それでも 最後の最後まで

希望を捨てず 諦めずやり抜くこと、仲間を信じること 

そして、目標を達成する喜びを知り 逞しく

成長していく姿を見ることができました。

これも ひとえに どんな時も 見捨てずに 根気強く

教え導いて下さった先生方と

楽しい時も辛い時も 共に励まし合って乗り越えてきた

仲間たちとの出会いのお陰と 感謝しております。

自然豊なこの○○○キャンパスで過ごした3年間は 子供達にとって

何物にも変えがたい 豊な 実り多い時間だったと思います。

夢へと向かって 歩むその道には 幾つもの苦難が

立ちはだかることでしょうが この「T高校」で培った「生きる力」と、

仲間たちの 声をからした あの日の 「がんばれ!」が きっと

背中を押してくれることでしょう。

校長先生をはじめ 諸先生方には 時に厳しく 

心温まるご指導を頂き誠に ありがとうございました。

卒業していく子供達ではありますが、まだまだ未熟です。

これからも 温かく 見守っていただけたなら 幸いです。

最後になりましたが、T高校の益々のご発展と御活躍、

皆様のご多幸とご健康を祈念して 御礼のことばとさせていただきます。

 

平成23年3月1日

卒業生保護者代表 △△△△△

 

★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜

 

後は、 これ、 噛まずに ちゃんと 読めるか・・・・・

心配です。

 

※ 文中、大好きな 歌の歌詞を一部 引用させていただきました。

・・・わかるかな・・・・。