5人と1匹~お気楽家族~プラスα

らぶらどーる寝とり~ば~のれおんとその他大勢のにんげんのくらし。

パパとの散歩

2006年11月05日 | わんこ

休日のれおんの散歩はパパの当番です。

里の秋を楽しみながら 寄り道しながらのお散歩。

桜の葉っぱもこんなにきれいに色づいて

その落ち葉のうえを かさかさと 歩きます。

秋色の草の実。

これで子供のころ よくままごとに使って遊びましたっけ。

ラッキーちゃんともご対面。

今日も相変わらず かわいいね~~。

 

自由気ままなパパとの散歩。

 


いまだに

2006年11月04日 | にんげん

兄弟3人で一緒にお風呂に入る事があります。

上の二人と年が離れて生まれたチビSが

兄弟との時間を楽しめるのも あと僅か。

 

こんな ひとときは 浴室から賑やかな声が響いて

仲のいい兄弟に育ってくれたことが

このうえなく 嬉しい気持ちにさせてくれます。

失礼~~

お邪魔しました・・・どうぞ ごゆっくり。


あと2枚・・

2006年11月02日 | わんこ

月めくりのカレンダー、とうとう2枚だけになりました。

昨日は来年の年賀はがき発売のニュース。

早っ

もう?また年賀状作成であたふたしなくちゃいけないんですね。

 

工事でがたがたしてる庭ですが

ブルーベリーの葉っぱがきれいに紅葉してきました。

 

あらら~~大きなあくび。

退屈なれおんは 私が庭に出ると 

最近は れおんが潰したこの元ボールで もってこい遊びをするのがお気に入り

 

夜はだいぶ冷えるようになってきました。

れおんも 毛布の上でぬくぬくです。

朝晩はストーブのお世話になってまーす。

あと半月もすれば 各部屋暖房器具が必要になるでしょう。

灯油が高いので 家計にかかる負担が心配な冬になりそうです。

 


駐車場完成

2006年11月01日 | いろいろ

昨日 ようやく 生コンを流し込んで

やっと駐車場の形ができあがりました。

5日くらいまでは 車は入れないで下さい、との事。

結構 養生に日数が要るんですね。

来週からは 路駐しなくて済むんだわ~。

でも、いよいよ 縦列駐車生活突入なんですね。

果たして・・・・・どれくらい不便だなと感じるものなのか。

よく、車の入れ替えが大変だわ~って聞きますから。

これから冬を迎えるにあたって

雪かきはどうなんだろーかとも考えています。

とりあえず 駐車場のほうは終わったので

次は やっと、増築部分の基礎作りにはいりました。

この間 2回も大雨の悪天候があったため

工事のほうは若干遅れ気味かと思われます。

明日、型枠の中に生コン流し込んで また養生して

そしたら 大工さんの出番になるんでしょうか。

今日はここまで。