昨日7月17日(金)は、三女が通う保育園で夏祭りがありました🍧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0f/01f1b44237bbf59296fe9fa342fc5b69.jpg?1594995259)
↑水風船🎈、綿菓子、折り紙の金魚、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/33/e025747fa7909c8dc0fd015213188ab6.jpg?1595003362)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6b/0f86be63850755785d5fd6b9d0898f5a.jpg?1594997469)
↑五分おきに集中力が切れる姿に、見てる方はヤキモキ…💧
例年は週末の土曜日に行われ、保護者も参加して親子で一緒に楽しい時間を過ごすイベントだったそうですが…
今年はコロナの影響で、平日子ども達だけの参加になりました。
4月に入園した三女にとっては、何もかもが初めてのイベント…
保育園生活には大分慣れてきているけれど、
(三女、楽しく過ごせているかなぁ…?)
と、パートの間も三女のことが、気になってしょうがありませんでした🙄
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
夕方迎えに行くと、
『あっ、おかあさーん😆✨❗️』
と、いつものように笑顔で走ってきた三女。
先生に今日の様子を聞いてみたところ、
『三女ちゃん、今日は楽しそうに夏祭り楽しんでましたよ~❗️
ヨーヨー釣りも大喜びで…😊
かき氷も全部食べてました!』
そのあとに…
『あとね…お母さん…❗️
三女ちゃん、今日はお昼ごはんも全部食べれたんですよ😄✨
私もご飯しっかり食べてる三女ちゃんをやっと見ることが出来て、すごく嬉しかったです🥰
お家に帰ったらたくさん褒めてあげて下さいね~❗️』
とのこと😳
『えっ👀❗️ほんとですか…?!』
先生の言葉に、私もすごく感激してしまいました🥺✨
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
4月に入園してからすぐに緊急事態宣言が発令され、通ったのはたったの4日。
まだ慣らし保育の途中でした💦
その後は6月末まで登園自粛…
7月から三ヶ月ぶりに通い始めて、徐々に慣れてきてはいたけれど、
お昼ご飯だけは中々食べれなかった三女…😢
きっと、急な環境の変化についていくのがやっとだったのだと思います…
家では食欲旺盛、元気いっぱいな三女が全然ご飯を食べないことに、私も切ない気持ちでした…。
なので、初めてお昼ご飯をしっかり完食出来たことを聞いて、本当に嬉しかったです😭✨
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
家に帰ってから早速三女に、
『三女ちゃん、今日は夏祭り楽しかったみたいでよかったね~😊✨
お昼ごはんも全部食べれたなんて、すごかったね~❗️』
と、言うと三女はにっこりして、今日の夏祭りの景品を見せてくれました😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0f/01f1b44237bbf59296fe9fa342fc5b69.jpg?1594995259)
↑水風船🎈、綿菓子、折り紙の金魚、
吹くと紙がビヨーンと伸びる笛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/33/e025747fa7909c8dc0fd015213188ab6.jpg?1595003362)
↑嬉しそうに景品を見せてくれました。
大変な状況の中、子ども達を楽しませるために一生懸命に準備して下さった先生方…
本当にありがとうございました🙇✨
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
昨日の東京都のコロナウイルス感染者は、293人…😱
連日、過去最多を更新している状況です…
それに加えて、梅雨でお日様🌞も中々見れない日々…😓
実は最近、体の疲れが中々取れなかったり、コロナや豪雨災害のニュースで気持ちがかなり沈んでしまっていた私…😞
今回の三女の嬉しいニュースに、すごく元気をもらえました😌✨
こんなときだからこそ…
日常で感じた小さな幸せを大きなパワーに変えて…
明日は今日よりも良い日になることを信じて生きていきたいなぁ…と、改めて思いました🍀
⭐️おまけ⭐️
来週から中間テストの三男…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6b/0f86be63850755785d5fd6b9d0898f5a.jpg?1594997469)
↑五分おきに集中力が切れる姿に、見てる方はヤキモキ…💧
『平均点は絶対取るぜ…❗️』
と、本人なりに頑張ってはいるようなので、ベストを尽くせることを…母は願ってます😅