***
カヤンベ市でもっとも人気のあるスーパー、AKI(アキ)。
駐車場の一角に設置されているリサイクルコーナー。
もちこんだ廃棄物の重量を測って、ポイントがもらえる仕組み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/56/c6e9984cdaea07071ff9d17a3dc23037.jpg)
プラスチックも樹脂識別コード - Wikipediaに応じての分別、素晴らしい\(^o^)/
「1」ポリエチレンテレフタレートPET
「2」高密度ポリエチレンHDPE
「4」低密度ポリエチレンLDPE
「5」ポリプロピレンPP
「6」ポリスチレンPS
紙も3種類に分別回収。
このスーパーは大手チェーン店でエクアドル国内で全国展開しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8f/750b0b15d48a0d4e05dc3d065bd64403.jpg)
一方のカヤンベ市のゴミ収集、リサイクルはほとんどされず全量が埋め立て。
このスーパーの取り組みを市へも導入できないのかな?
明日、市役所環境課と3回目の検討会。
すこしでも前進できるように政策提言する予定、頑張ります!