![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9d/8d38950b200df9fc0ab53fd195f90bd0.jpg)
浅草オレンジロードにかつてあった
昭和21年(1946年)創業の老舗喫茶店、アンヂェラス さん。
人気店でいつも混んでいましたが 建物の老朽化のため2019年3月閉店してしまいました。
人気店でいつも混んでいましたが 建物の老朽化のため2019年3月閉店してしまいました。
ケーキの画像、たくさんありますが
何度か行った喫茶の記録です ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
山小屋をイメージした外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/16/19bc9c429e8cc731b6a9f1c0d4700d14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
山小屋をイメージした外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/16/19bc9c429e8cc731b6a9f1c0d4700d14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/eb/94f854ede6b47463eb81acc3c6ccc3e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/df/002be518d48e994ebcfe67519ad60bc4.jpg)
レトロで素敵な階段。 竪琴のような木彫りのマークは「鳩」を表しているそう。
3階建てですが、なんとなくいつも2階に行っておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/dd/af7c50f8c343f8ce42d7da40d1ecc06b.jpg)
椅子や机が小さめで、「3びきのくま」に出てくる家具みたいで可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e3/afbc6bd751c6f451a14a0d861d0218c0.jpg)
2階窓際の席からは 浅草オレンジロードを行き来する人を見降ろせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1d/ddff7e43513c05adc49d2ca58016915e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/33/a40dcc0676fe99622765d4c0cee6583e.jpg)
娘が頼んだ フルーツポンチは
オレンジ、メロン、グレープ、カルピスの4色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/39/2f926a671155ef4a860e6ae483d96ef5.jpg)
梅ダッチコーヒー
ダッチコーヒーに梅酒を加えたアンヂェラスオリジナルのコーヒー。夏もさわやか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c5/56d884e00a5153d6095d9d7d09bdf366.jpg)
そして 自分がとにかく大好きな「サバリン」(サバラン) 380円
洋酒のブリュッシュブランデー、ラム酒を漬けこんだ生地に生クリーム。
お酒の量が半端ないのです、最後にひたひたとブランデーが残っていて、それをスプーンで飲み干すとちょっとほろ酔い気分になります。
今まで食べたなかで一番おいしい… サバランでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5b/210003530b5186fbbf1fa1e22c83b8a5.jpg)
お店と同じ名前のロールケーキ「アンヂェラス」 白とチョコがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1d/7657f2cff6f805343ecc02359cb9f29f.jpg)
当たり前ですがお店が閉店してしまうとそのお店のHPもなくなってしまって寂しいなぁと、、
公式サイトにはお店の歴史も書かれていたのになぁ、とふと思い出します。
アンヂェラスがあった跡地はいまは駐車場になっています。(2021年3月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/75/7dca11d547d531d1af8c02f4e100dec0.jpg)
喫茶アンヂェラス
旧住所 :東京都台東区浅草1-17-6
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます