猫と花と笑いが好きな 楽しいクリスチャン


花の管理(土・病気・害虫)
フラワーアレンジメント

富士山・風景
笑い話
キリスト教

白猫のんちゃん お花とお鼻

2022年05月02日 19時17分25秒 | 白猫のんちゃん

のんちゃんは午前10時頃から夕方まで出窓で寝ていることが多いです

深夜は運動会を始める時があるので上手に写真が撮れません

この日は出窓で寝ている時に写真を無理やり撮らせていただきました

 

 

のんちゃん眠いのにニャンだ!!

お母さん:ブログに掲載したいのです。お花の記事が多くて( ^ω^)・・・
たまには のんちゃんのお顔をお見せしようと思ってね

のんちゃんお鼻でちゅか?

 

 

お母さん:あの~違います

のんちゃん:おちり(お尻)でちゅか?

 

 

お母さん:のんちゃんとお母さんはお知り合い 

のんちゃんお母さんはオヤジギャクばかり・・・

 

河原ナデシコの蕾に色が付いていたのを発見しました 今日写真を撮りました

もう1つ蕾に色が付いているのを発見しました

蕾が沢山あります

ナデシコ・カーネーションは蒸れを嫌うので真ん中あたりを切りました

広がってしまいました (;´д`)トホホ

蒸れやすいので鉢は 素焼き常滑焼きを使います

 

2年めの宿根ネメシアです

 

【ニオイゼラニューム】蚊連草 カレンソウ)

 

カレンソウにとまった蚊は炭酸ガスを察知する能力が鈍り、刺しにくくなるそうです

新芽に香りが強いので新芽が出るように育てます

水は控えめです

桃色の小さな花が咲きますが ここ数年花が少ないです

 

最後まで読んで下さりありがとうございます

 



最新の画像もっと見る