介護調査員が来てはった時に初めて知った事実!
もう一台別の自転車をどっか友達とこに置いてあるってこと。
ど〜りで家の繋いである自転車のこと、何も言わへん様なってたって訳やね。
母曰く、あちこちね。どこかは内緒。
あんたのお母さんの自転車走行、赤信号になると止まるどころか踏み込んで飛ばしてる。とっても危ない。周囲も見てない様子だから本当に危険やで。早く止めさせた方がいいよって、近所の方から再々忠告いただいてて、なんとか止めさせようとあれこれ努力してたんですが中々母の抵抗が凄くてね。ですがある日突然何も言わなくなったんです。
以前、自転車屋さんに鍵のかかった自転車を2人で抱えて行き鍵を付け替えできました。そんな知恵付けて一緒に運んで行ったひとのところやと思う。母にはそんなこと思いつかないと思うから。
身体はいたって元気なんだけど、認知症が進んでるから、いつ事故にあっても仕方ないと覚悟しとかなあかんてことやね。
は母が事故るのは仕方ないとして、相手を傷つけてしまったら大変なことになってしまう。
お金も自由に使えるからそんなことになるやね。
妹に昨年夏から後見人のお願いをしてるけど一向に進まないし…
ショックで
悲しくて
情けなくて
どんだけ心配してもあかんてこと…
玄関もまた開けっ放しにしだしたし、いつ強盗に入られても仕方ないわ。
近ごろ被害妄想も増えてきてて…
私、なんかとっても疲れてる。
も〜このままやと私が壊れてしまいそうで怖い。