りっきぃの小咄 (Ricky's Bear)  

思いつくままにタラタラと好きなこと書いてます。Ricky's Bear として作家活動やってます。

エプロン完成!!

2010-04-06 21:07:26 | 手作り
いやぁ~手こずったよぉ~~~

生地が大変薄いので雑にすると汚い汚い

っで、結局縫いしろは全てパイピング始末になりました

裾のレースも裏はパイピング始末です。

頑張った甲斐あって表からみても裏からみてもキレイですよ

後ろ姿はHPのDiaryの方にアップしてますのでご覧になってくださいませね

Ricky's Bear Studio


エプロンをしてもうっすらと下のカワイイ柄が見えてるのもいいでしょ




2月に大阪に行った時に買ってあった生地で次ぎのベアを作ろうと思います。

ちょっと和柄が続きますが・・・

今度のはぱっと見はちょっと地味目かな・・・

でもね!!めっちゃ好きなんですよね~

例によって色を選べなくて・・・

4色も買っちゃてるし・・・・・・

全部作ろう~っと!

っで、この子たちにもエプロン着せちゃおうっと

ずら~っとエプロン和柄軍団・・・かわええ~~~~っと思うのよね~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイピング祭に突入~

2010-04-06 08:47:12 | 手作り
昨日出来上がったベアにエプロンを作り始めました

やはり最初の自分のイメージを大切にしてみようと・・・

しかし!思った以上に薄い生地に苦戦してます

フェルトベアの洋服だとここまではしないんだけど・・・

このエプロンの首くりと腕くりを5ミリのパイピングで始末してます

確かに出来上がりはキレイです

しか~っし!時間はかかります


でも・・・

イメージを大切にしよう!!

かなり薄い生地なのでベアのお腹のカワイイ柄がうっすら透けて見えます!

それもなかなかエエ感じだわ


さぁ~ちゃっちゃとやってしまいましょう


それにしても私の今の髪型・・・なんともはや中途半端です

ショートボブにはまだまだという感じでして。

一番長い所に合わせて切っているのですが、それがそう、まだ伸びきっていないもんで

そうですね~今は某クレラ○プのあの女の子のような「おかっぱ」をちょっとソフト?にした感じかな~(この年でコレはちょっと笑けるで!!)

あと1ヶ月したらちょっとましかもね~

それまではどっこにも行かずにお家で縫い縫いしときなさい!ってことですかね


では、がんばらせていただきます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする