2~3月の手づくり展から1ヶ月過ぎましたね~
風邪引いて、オーダー制作して、ブックカバーの栞の下準備して、オーダー制作して・・・
そして、ようやく次への制作にかかりだしております!
私の制作の進行よりも新しい生地の到着の方が早いような気もしてますが・・・
そこはそれ!追いつきますよ~~~その内に・・・
っということで、まずはブックカバーから始めてます。
長い間作ってなかった「新書サイズ」のブックカバーをまずは10枚作りました。
いつもは栞を完成させてから生地の裁断へと進めていくのですが、今回は栞を240個ばかし用意したので全部を作ってしまうのには時間がかかりすぎるだろうと思いまして・・・
生地をチョイスした段階で栞の色を決めて、裁断した生地の分だけ栞を完成させていく工程にしました。
ですので、一度に作る枚数も1日10枚をメドにしました。
っで、今日は「文庫本サイズ」を10枚仕上げました。
それぞれ裏地もかわいく出来上がってますので詳細はHPの製作日記をご覧くださいませ!
ブックカバーを20枚作ったところで、明日からはちょっと違うのん作ります(^^;)
大好きな水玉軍団でアメちゃん袋作ります!
あ、新相棒の<ジャノメンくん>頑張ってくれてます!
めっちゃエエ感じです。
専用テーブルなんでいちいち片付けなくていいのもGOODです
テーブルも広いのでストレス無しです!
これからジャンジャンバリバリいきますよ~~~!
風邪引いて、オーダー制作して、ブックカバーの栞の下準備して、オーダー制作して・・・
そして、ようやく次への制作にかかりだしております!
私の制作の進行よりも新しい生地の到着の方が早いような気もしてますが・・・
そこはそれ!追いつきますよ~~~その内に・・・
っということで、まずはブックカバーから始めてます。
長い間作ってなかった「新書サイズ」のブックカバーをまずは10枚作りました。
いつもは栞を完成させてから生地の裁断へと進めていくのですが、今回は栞を240個ばかし用意したので全部を作ってしまうのには時間がかかりすぎるだろうと思いまして・・・
生地をチョイスした段階で栞の色を決めて、裁断した生地の分だけ栞を完成させていく工程にしました。
ですので、一度に作る枚数も1日10枚をメドにしました。
っで、今日は「文庫本サイズ」を10枚仕上げました。
それぞれ裏地もかわいく出来上がってますので詳細はHPの製作日記をご覧くださいませ!
ブックカバーを20枚作ったところで、明日からはちょっと違うのん作ります(^^;)
大好きな水玉軍団でアメちゃん袋作ります!
あ、新相棒の<ジャノメンくん>頑張ってくれてます!
めっちゃエエ感じです。
専用テーブルなんでいちいち片付けなくていいのもGOODです
テーブルも広いのでストレス無しです!
これからジャンジャンバリバリいきますよ~~~!