日本一寒い町=陸別インフォメーションサービス

 
北海道陸別町 & 日本南極地域観測隊(JARE)情報をお届けします!

スケジュール

2011年11月06日 | 南極記

どうもです…

今回は、南極観測隊員の一般的な概略スケジュールを紹介します。

派遣年2月 冬訓練(長野県にて雪中訓練)主にサバイバル訓練
派遣年6月 夏訓練(群馬県にて総合訓練)観測隊全体概要など事前準備
派遣年7月1日 隊員室開き
  以降、物資調達、各種訓練、物資梱包などなど

…管理人はその間の9/1からの勤務でした。2ヶ月の遅れはえらい大きかったですわ…

派遣年10月中旬 物資、大井ふ頭倉庫へ輸送搬入
派遣年10月下旬 観測船しらせ 大井ふ頭に停留
  大井倉庫貯留物資、直送物資等しらせ積み込み、保定(固定作業のこと)

ここからは、今年の予定で書きます…



11/9 しらせ 大井ふ頭から晴海ふ頭へ回航
11/10 南極本部総会、家族説明会、南極本部壮行会(明治記念館)
11/11 しらせ オーストラリア:フリーマントル港に向け出港
11/25 観測隊 オーストラリアに向け出国(成田発の航空機にて)
    しらせ:フリーマントル港着
    観測隊 しらせ乗船(船上生活開始)

11/30 しらせ 昭和基地に向けて出港
12/下 昭和基地海域着、ヘリで昭和基地へ
         ↓
    (夏季の各種ミッション)
         ↓
翌年2月1日 越冬交代
         ↓
翌年2/中 第52次越冬隊、第53次夏隊、しらせで昭和基地発。
3/17 しらせ:フリーマントル港入港
3/18 しらせ退艦
3/19 航空機にて帰国
4/9 しらせ晴海ふ頭入港

っていうようなスケジュールで進むようです。

越冬隊と夏隊の相関は次の図のようになるかな?と思っています。
参考掲載です。間違っているかもしれません…
その輪廻で毎年繰り返えされているのです。(図は52次と53次隊のみの比較例です…)

越冬交代する期間中に、集中的に各種観測や施設・設備のメンテナンス、
新たな施設の建設などが行われます。

SORAは53夏隊での派遣です!

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極地研と隊員事務室

2011年11月05日 | 南極記

どうも…SORAです。

お伝えしたいことがいっぱいあるのですが…
今日は、「極地研」と「隊員事務室」の雰囲気をお伝えします。

極地研…

立派な建物です。
職員事務室のほか、研究者の研究室などが数々入っています。
それで、この裏側に…
南極観測センターの建物やコンテナヤードがあります。

これが南極観測センター…


極地研本体とは、渡り廊下でつながっています。
観測センターは、物資の保管やもろもろの作業スペース確保のため、
本体とは別構造にする必要があったため、渡り廊下になったものと思います。

私の勤務する隊員事務室…
観測センターの3階にあります。

休日に撮影したので誰もいませんが、
隊長、副隊長、医師、調理人、設営部門隊員、観測部門隊員など
35人がここで勤務しています。

ときには…

通称「パブリックビューイング」のシアターシステムで、テレビ放映をみんなで…
キムタク、香川照之さんが取材にお越しくださった「ぴったんこカンカン」も
このパブリックビューで拝見させていただきました。

ただのテレビ観賞ではつまらないと、
大阪から来ている建築・土木担当隊員:ブログネーム「南極熊」さんの発案で、
たこ焼きと鍋をいただきながらのパブリックビューイングでした…

さすが本場の味、おいしかったですっ!

加えて、オレンジTの方は、安住アナに見つけられて
テレビ出演となった「リアル寺島」こと、建築・土木部門:秋田の鉄骨職人Hさんです。

こんな感じで過ごしています…

「南極熊さん」のブログアドを掲載しますので、どうぞご覧になってください。
このブログ中、南極熊さんは今回4回目の南極、草食鯱さんは初の南極(越冬隊)です。
http://misawa.co-blog.jp/nankyoku

ちなみにSORAは、設営部門の機械担当。
建築・土木担当のみなさんとのチームで重機オペレーターとして活躍?します。
多分…

ではまた…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立川の生活

2011年11月04日 | 南極記

どうも…SORAですっ!

国立極地研究所(略称:極地研)南極観測センター隊員事務室勤務が
H23.9.1から始まりました。

場所は、東京都立川市。23区外の西東京にあり、
ゴミ処理問題でただいまニュースになっている小金井市の更に西にあります。

棲家は…

アカイケ ゲスト ハウス …

大家さんは… (名称が長すぎっ!)
「大学共同利用機構法人 情報システム研究機構」

つまり、同法人傘下の研究者のための宿泊施設であり、
南極観測隊もその”研究者”として、利用できるようです。

ちなみに家賃は、隊員特別価格で33,000円/月。

平屋の立派な施設です。(新しいようです)

居室は…
必要な家具は備え付け。バス・トイレ、キッチン完備です。
テレビ、冷蔵庫、レンジ、電磁コンロ、ドライヤー、食器、ペッド、タオル類、布団、デスク、クローゼット…
とりあえず、2~3日は、手ぶらで生活できる施設です。
ただし、食事は出ないので自炊です。(もっぱら、購入で済ませていますが…)

この部屋とも、あと1週間ほどでお別れです。(散らかっていますが…)

そんなことで…
ここを拠点に、モゾモゾと南極に向けて生活してきました。

次回からは…
南極がらみの記事をメインに掲載しますねっ!
(これまでの余計な話しはイランとは言わないでネっ!)

 

ここでちょっと… 今日のおまけ…

お世話になりますっ!

以上…

SORA

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JARE53とは…

2011年11月03日 | 南極記

前記事で、「JARE53とは?」ってのをご紹介するのを忘れました。

改めて…
JARE53 = 53rd Japanese Antarctic Research Expedition
「第53次日本南極地域観測隊」の略でした。

JARE53 → 「ジャレごじゅうさん」or「ジャレごーさん」って言います。

SORA

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JARE53

2011年11月01日 | 南極記

どうもです!ご無沙汰していました~っ!

突然ですが…
キムタク主演:TBSのドラマで放映されている
『 南極大陸 』が話題?になっていると思いますが…

わたくし…

ホンモノの…、

”南極”に行ってきます!

9/1から「国立極地研究所南極観測センター」(東京都立川市)で管理人は勤務しています。
10/20に文部科学省南極地域観測統合推進本部連絡会で隊員決定され、
晴れて、10/25付けで隊員の委嘱通知が文科省研究開発局長から届きましたっ!

これで、「まじ」で南極に行けることになりましたっ!

堰を切ったように、出国までのこの約2ヶ月半の立川生活をご紹介と思っていますので、
よろしくお付き合いくださいっ!

とりあえず、今日のところはココまで…

陸別インフォ管理人でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする