今朝の陸別、6:11a.m.に氷点下23.4℃を記録。
今季『14回目の日本一』という結果でした。
元旦からスタートした
『お~っと!寒さ日本一ランキング』ですが・・・
今日がちょうど折り返し地点。
1月の総合ランキングをまとめてみました。
中間結果は・・・
日本一 陸別町 174ポイント
第2位 幕別町糠内 117ポイント
第3位 釧路市阿寒湖畔 86ポイント
スタートダッシュが奏功し、他の追随を許すことなく
とりあえずはダントツの日本一!
途中、悪天候の影響などで10傑すら叶わなかった期間もありましたが、
何とか「日本一寒い町」の面目を保ったといったところです。
中間結果の詳細は・・・
陸別インフォメーションサービスHP でご確認を!
で、昨夜のしばれフェス準備作業・・・
心配していた作業の遅れを挽回して、「ひと安心」
& 本番前の最後の週末ということもあって、
遅くまで大変盛り上がりました~っ。
なので、昨夜は現場にお泊まりとなりました。
ここで事件発生!
お家に帰還しようと愛車のエンジン始動、かかったものの様子が変。
インパネに警告アイコン+エンジンが吹き上がらない・・・
一旦止めて再起動。セルは回るものの、エンジンに火が入らない・・・
ブーストするもダメ。バッテリー不良ではない様子。
何だ?
今日は諦めて現場に放置することに・・・
主人のいない愛車は、まさかの連泊となりました。
明日の朝いち、レッカー要請しよ~っと。
元:英車で現:独車の愛車よー、元気になってくれよ!
今朝の陸別、7:09a.m.に氷点下27.1℃を記録。
今季最低気温をマーク、全国ランキングは、久々の日本一でした。
寒さランキングが始まって、スタートダッシュを決めていましたが、
その後は天候に恵まれず、1月14日を最後に10傑すら叶わない日々が・・・
12日ぶりの返り咲きランクイン。
まさに『 ただいま~っ! 』といったところです。
今夜の陸別、ちょいと様子が変です。
お月さんが出て天気が良いのですが、いっこうに気温が下がりません。
23時現在、氷点下2.2℃。
天気予報どおり、暖かい空気が流れ込んできているようです。
今宵のしばれフェス会場設営。
この高温?で・・・
人間耐寒テスト挑戦者の宿「バルーンマンション」の水掛作業は中止となったようです。
残すところ10日あまり。
作業が若干遅れ気味なだけに、コンスタントな冷え込みに期待するばかりです・・・
今朝の陸別、7:30a.m.に氷点下25.4℃を記録。
今季最低気温をマークするものの、北北海道が猛烈に冷え込み、
全国ランキングは、第20位に甘んじる結果でした。
道北に位置する下川町では、氷点下31.8℃まで冷え込んだとか・・・
ホームランバッターの底力に敬服するばかりです。
今宵の陸別、夕方からグングン冷えはじめ、
23:00現在、氷点下24.3℃。
風なく、お月さんがとてもきれいです。
明日の朝は、今朝以上に冷え込む予感です。
先週の陸別は、台風並:爆弾低気圧の通過で大荒れの天気。
一気に雪が降り積もり、まるで豪雪地帯の様相でした。
で、気になる「しばれフェスティバル」の準備の様子・・・
今宵は、先週の荒天の影響による作業の遅れを取り戻すべく、
久々の冷え込みを逃すことなく、「延長作業」が行われています。
『 安心してください!しばれてますよっ! 』
いつしか、合い言葉かのように使われています。
しばれフェスティバル会場設営の 様子は・・・
【 しばれフェスティバル実行委員の日記 】 で紹介されています。
約1ヶ月に及ぶ、実行委員の奮闘ぶりを是非ご確認ください!
今朝の陸別、1:15a.m.に氷点下18.0℃を記録。
全国ランキングは、初の10傑もれとなり、第34位という結果でした。
今朝の北海道・・・
北側半分が猛烈な寒さに襲われたようです。
幌加内町の朱鞠内では、氷点下28.9℃と今季の最低気温をマークしました。
朱鞠内は、陸別の良きライバル。豪雪地帯のうえ、寒さも厳しいお土地柄。
今シーズンは、10傑にもランクインすることなく、何となく寂しい思いでしたが、
ここにきて、一気にそのパワーが炸裂したといった感じです。
野球にたとえると・・・
陸別は、コツコツとヒットを量産するアベレージヒッター
朱鞠内は、ドカーンっと一発、ホームランバッター
といったところでしょうか?
寒さランキングは、まだまだ始まったばかりですが、
良きライバルの登場で、何となく力が入ってきました。
※人の手では、どうにもしようがありませんけどね・・・
で・・・ 第35回しばれフェスティバル・・・
昨日の恵みの雪で、ちびっこ待望のジャンボ滑り台などの
雪の造形物は何とかなりそうです。
楽しみに待っててくださいね!
わたくし今シーズン、まだ会場準備に行けていなく、
本日「しばれデビュー」しようかな?と思っているところです。
それでは、行ってきま~っす!
今朝(未明)の陸別。0:07a.m.に氷点下14.8℃を記録。
久しぶりの荒天に見舞われ、寒さランキングは、全国第4位という結果でした。
昨日の記事で、
「もうちょっと雪が欲しいな~っ」てな記事を書いたところ・・・
その願いが叶ったのか?
降雪22cm。今朝の北海道内降雪量の第2位にランキング。ある意味、恵みの雪となりましたぁー。
実は、今朝の北海道新聞朝刊(帯広・十勝版)で・・・
12/29から連続して寒さ日本一を続ける陸別が紹介され、連続記録を望む町民の願いや、
私のコメントも含めて掲載していただきましたが、まさかの「正夢」に・・・
「へたこいた~っ!」 あんな記事書かなきゃ良かった・・・
なんだか、とても複雑な心境です・・・
今の陸別・・・
21:00-22:00の1時間で、実に「3℃」も気温が下がっているものの、
現時点でギリギリのトップ10入り。
明日の朝の結果やいかに・・・
陸別の寒さは・・・
陸別インフォメーションサービスHP でご確認を!
今朝の陸別、7:30a.m.に氷点下23.4℃を記録。
元旦にスタートした「寒さランキング」、今日で12回目の日本一という結果に・・・
今季で10季目を迎えるこの「寒さランキング」。
過去、このような結果となったことは記憶にありません。
寒さ日本一が続いていることは、とても嬉しいのですが・・・
気温が思うように下がらず、何か物足りない感じがします。私だけでしょうか?
話しは変わり・・・
1月9日から始まった、第35回記念:しばれフェスティバルの会場設営作業。
連日の冷え込みのおかげで、フェスのメインイベント
「人間耐寒テスト」で使用する挑戦者の宿:バルーンマンションは順調に増殖しています。
ただ・・・
今年は雪が足りません。
連日、街中の排雪作業が急ピッチで行われ、その雪は全量、しばれフェスの会場に運ばれています。
大きな雪山が2つほど姿を現しましたが、まだまだ足りない状況です。
雪が降ると寒さが緩む・・・ 悩ましいところですが、ちょうど良い程度の降雪に期待です。
寒さランキングは・・・
陸別インフォメーションサービスHP
しばれフェスの詳細は・・・
第35回しばれフェスティバル公式サイト
しばれフェスの会場準備の様子は・・・
しばれフェスティバル実行委員の日記
で、それぞれご確認くださいっ!
今朝の陸別、6:55a.m.に氷点下23.9℃を記録。
今季一番の冷え込みで、5日連続の日本一という結果でした。
そして・・・
今季の「寒さランキング」、12日目にして11回の日本一を数えました!
今朝は早朝からマスコミの取材があり、全国版のニュースにも取り上げられていました。
にわかに、賑やかになってきました・・・
ところで・・・
第35回しばれフェスティバルの新企画 「しばれクイズ」 応募しました?
昨年の大晦日、すでに投票受付は終わっていますが・・・
現時点では、今朝、関観測所で記録した-28.2℃が 「ぴったりしばれ賞」 の正解値。
厳しい寒さがしばらく続きそうな予報なので、「暫定ぴったり賞」といったところでしょうか?
ちなみに、1/12 23:00現在で氷点下18.1℃。昨日より0.6℃低く推移している状況です。
先日、投票を終えたある方から・・・
「-33.4℃と投票した。ぴったり賞が欲しいので、正式発表を-33.4℃にしてくれ!」
という内容の懇願をされました。
アメダス陸別の観測値は、気象庁から公式に発表されますが、
陸別町しばれ技術開発研究所の下陸別観測所と関観測所のデータは、一部の人間のみぞ知る極秘情報。
それを知ってか知らずか、の懇願でした。
が・・・
「 安心してくださいっ!実測値ですよっ! 」 ※公平・公正に記録を発表いたします!
ちなみに、本家本元の「とにかく明るい◯村さん」は、2月6日(土)のステージに登場します!
日々の陸別の最低気温は・・・
陸別インフォメーションサービスHP でご確認ください!
先の記事を掲載してから、さっぽろ円山動物園へ・・・
報告できなかった分をまとめて・・・
この3日間の戦績はこんな感じでした・・・
1/ 9 -20.8℃(6:48)日本一 下陸別-25.3℃ 関-25.3℃
1/10 -19.9℃(3:54)日本一 下陸別-24.5℃ 関-22.5℃
1/11 -21.9℃(7:29)日本一 下陸別-26.4℃ 関-24.1℃
1月に入って10回目で、4日連続の日本一。
1月7日に0.3℃差で第2位に甘んじてしまいましたが、最復活の4日連続日本一という結果でした。
週末の円山動物園・・・
9日・10日の2日間で、約4000人のご来場があり・・・
正面ゲートをくぐって、すぐ左手の動物科学館で行われています。
南極熊さんが講演をした「南極クラス」には、2日間で延400人近くのご来場をいただきました。
100席用意された座席はほぼ満員です。
1日4回の講演があり、それぞれ、その前段に3分程度のお時間をいただき、
日本一寒い町:陸別の紹介やら、今朝の最低気温やら、しばれフェスのPRやらをさせて頂きました。
2月11日までの毎週末、「南極クラス」が開催されています。
第50次隊(南極熊さん参加・採取)が採取した実物の南極氷の体験イベントも盛り込まれています。
興味のある方は、是非、円山動物園に足をお運びください!
日によっては、ゲスト講師の講演もゲリラ的に開催されるようです。これもまた楽しみです。
で・・・
知らなかったコトが・・・
SORAは、帰国時に銀メダルをいただいたのですが・・・
※なぜ銀なのか、ず~っと疑問が残っていました。このたび納得の疑問解決・・・
今回の展示物に・・・
南極熊さんのメダル展示。(南極熊さんは4回の南極観測隊の経験があります。)
3回以上派遣されると、金メダルが授与されるのだそうです。
2020年、東京オリンピック・パラリンピックが開催されます・・・
SORAも「金」メダル欲しいな~っ!
今朝の陸別、4:19a.m.に氷点下-21.0℃を記録。
他をぶっちぎっての寒さ日本一でした。
12月29日から9日間連続の日本一でしたが、
昨日は0.3℃差で2位に甘んじてしまいました。
でも、さすが陸別。本日は堂々の日本一という結果に。
原住民としては、平年より冷え込んでいないな~って感覚ですが、
1980~2010年の30年間の日最低気温の平均と比較すると、
これがどっこい平年並み・・・
ちょっと物足りない感じがしますが、そんな結果です。
話題は南極記に変わりますが・・・
南極滞在中の2012年の今日・・・
何をしていたかな~っと回帰してみました。
こんなコトをしていました。
パンジードリルという特殊機械で、写真後方に見えるデルタアンテナの2号機建設の仕事。
紅白の40mの高さがある鉄塔を支える控え線のアンカーを埋め込む穴を掘っていました。
現地でいきなりレクチャーを受けてのぶっつけ本番。
難儀した記憶が蘇ります。(ちなみに、54次隊で無事2号機は完成しました。)
それで、南極ついで・・・
元旦から札幌円山動物園で、
冬の特別展「南極・北極展」&「南極クラス」が開催されています。2月11日まで・・・。
南極の美しい写真展示や観測隊が着用する防寒着試着撮影会などのイベントも。
中でも・・・
元:南極観測隊が、貴重な経験を映像を織り交ぜてトークする「南極教室」。
過去4回観測隊として参加し、越冬隊の経験を持ち、
53次隊夏隊でとってもお世話になったミサワホームの「南極熊さん」が1月9日(土)に初登場します!
南極熊さんの自己紹介イラストです。実は、とってもよく似ています。
ということで、久しぶりの再会のため、明日1/9は円山動物園に行ってきます!
帰りのしらせで一緒だった52次越冬隊:稚内市役所職員のイッチーも札幌に来るということで、
札幌の夜を楽しんで来たいな~っと思っています。
イベントの詳細は、「 札幌市円山動物園HP 」でご確認を!
で・・・
ちゃっかりですが、53次隊のヨシミもあって、陸別町PRコーナーも設置していただいています。
ポスター展示とパンフレットの配布程度しかできませんでしたが・・・
第35回しばれフェスティバルのPRもさせていただいています!
私自身は、明日午後には現地入りする予定です。ガンガンPRさせてもらいます!
興味のある方は、是非、札幌市円山動物園:動物科学館情報ホールへお越し下さい!
たくさんのご来場をお待ちしています!
今朝の陸別、5:57a.m.に氷点下-22.0℃を記録。
今季最低、元旦から5日連続の日本一という結果でした。
昨日、しらせが昭和基地に無事接岸し、氷上輸送などが始まっているようです。
見ました? 十勝毎日新聞電子版の 「 南極を切り撮る 」
しらせが昭和基地に接岸する様子が克明にレポートされていますよ。
是非ご覧下さい!
私自身、しらせ接岸に立ち会うことができなかったので、
ワクワク&ドキドキで、塩原記者の新着記事が心待ちで、頻繁にチェックしている次第です・・・
で・・・
1月5日、2012年の我は何をしていたかな?・・・ってコトで、過去の記録を確認・・・
翌1月6日のコンクリートプラント稼働初日を迎えるに あたって、
骨材となる砂利と砂を現地調達する作業にいそしんでおりました・・・
昭和基地(東オングル島)は、強固な岩盤と、それが風化したガレキと砂が堆積した地質。
コンクリートの骨材(砂利&砂)は現地調達しなければなりません。
南極観測が始まって50年超、基地周辺の採掘できそうな所はすでに手が入っていて、
良質の骨材を確保するのがとても困難だったため、島内調査した記憶が蘇ります。
57次隊、夏季ミッションの完遂を祈るばかりです・・・
もう一回だけいい・・・、南極行きて~っっっ!