![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ef/0cb641fe4be13aa4ec9508b9412edd37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/56.gif)
りっくんが元気をお届けします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2298.gif)
りくママ&りく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/51.gif)
にほんブログ村
めんどくさがりーな
飼い主のため
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/37/43dc6778cd0e8b01c2eaf11e8f9c696d.jpg?1604059620)
我が家のお手伝いさん
Alexa Echo Dot 第三世代
目的はハンズフリーで
家電を操るため。
ただ間取りと
設置場所の関係で
操れない部屋がありまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d9/dbe4bf4cf1793a2b275bb760ebfad177.jpg?1604059888)
2台目 Alexa
Echo Dot 第四世代 導入。
今まで寝室がエリア外。
それをカバーするため。
ベッドに入るとき
照明のリモコンをいちいち持って
寝ていたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/42/3eb6c7381a3d98bc00de3f60fe5d3685.jpg?1604060368)
就寝時間の合わない子が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8a/65ef025d3c392c220f810a44edcabcf1.jpg?1604060425)
夜中ウロつくので。
寝ぼけながら
立って照明を消しに行くのが
おっくうで。
2台のAlexa同士も
勝手に情報連携してくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/87/74ad17a43d268d7abcfb3dcc7c6073b0.jpg?1604060941)
欲を言えば
我が子の留守番相手になると
さいこー。
さっぱりわからないけど
音声で家電を操れるのには憧れるなぁ。
私は寝る時はTVや照明のエアコンに
囲まれてるよ(笑)
りくママはこういうキカイもんに
長けているからいいよね~
導入することに何の迷いも
ためらいもないでしょ。
こちらはまず「つかえるだろうか・・?」
だもんね~笑