先日購入し読み出した本。
「食べさせてはいけない!ペットフードの恐ろしい話」
まだ半分しか読んでおりませんが、すでに自分のしてきたことが
間違っていると思い始めています。
2年前、ウチではワンコを家族に迎い入れるのは全くの初めてで
何も分からないところから、手探りで育ててきました。
フードは の購入先のペットショップの薦めるものを与えていました。
一般的にどこの店頭でも購入できるものでした。
(メジャーなメーカーで、値段は中くらい)
パピーの頃、店員さんの指示通り、ふやかして与えていましたが
あの独特のフードの匂いは耐え難いものがありましたが
初めての経験で「こういうものだ」と解釈してしまっていました。
その時点で間違いに気づいていれば・・・
もっと神経質になっていれば良かったと後悔しています。
人間が不快に思う匂いのものを、どうしてペットには
食べさせていいと思ってしまったのでしょう・・・
本の前半を読んで分かったこと
ペットフードは何を原料に、どう作っても
法律上罰せられることはないということ。
また内容の表示義務もないそうです。
皆さんは「4D」という言葉をご存知ですか?
私は何も知りませんでした。
人間の食物には食品衛生法から添加物に規制がなされています。
しかしペット用のフードは何の規制もないのが現状だそうです。
いわば入れたい放題で、メーカー側は都合のいいことだけを
明記しても何ら罰則はない、ということです。
ここまで読んで、正直信用してよいのだろうか?
全部鵜呑みにしていいのか?という不安に陥りました。
うちの子はあまりドッグフードが好きではありません。
がんばって食べたときにはいっぱい誉めてあげています。
でも、我が子が誉められたい一心でフードを食べてる姿を見て
私は耐えられなくなりました。
単純だな・・・と自分でも思いますが
オーガニック(無添加自然食品)なフードを探そうと
思っています。
また手間がかかっても「手作り」は大切ですね。
今から実行しても間に合うでしょうか。
間に合うと良いのですが・・・
まだ本は読み終えてないので
またちゃんとした感想を書きたいと思います。
字ばっかりになっちゃった
ここまで読んでくれてありがとう。*゜(PД`q゜)゜*。
疲れたでしょう?ごめんなさいね~
これで許ちて りく♂3ヶ月の頃です。
「食べさせてはいけない!ペットフードの恐ろしい話」
まだ半分しか読んでおりませんが、すでに自分のしてきたことが
間違っていると思い始めています。
2年前、ウチではワンコを家族に迎い入れるのは全くの初めてで
何も分からないところから、手探りで育ててきました。
フードは の購入先のペットショップの薦めるものを与えていました。
一般的にどこの店頭でも購入できるものでした。
(メジャーなメーカーで、値段は中くらい)
パピーの頃、店員さんの指示通り、ふやかして与えていましたが
あの独特のフードの匂いは耐え難いものがありましたが
初めての経験で「こういうものだ」と解釈してしまっていました。
その時点で間違いに気づいていれば・・・
もっと神経質になっていれば良かったと後悔しています。
人間が不快に思う匂いのものを、どうしてペットには
食べさせていいと思ってしまったのでしょう・・・
本の前半を読んで分かったこと
ペットフードは何を原料に、どう作っても
法律上罰せられることはないということ。
また内容の表示義務もないそうです。
皆さんは「4D」という言葉をご存知ですか?
私は何も知りませんでした。
人間の食物には食品衛生法から添加物に規制がなされています。
しかしペット用のフードは何の規制もないのが現状だそうです。
いわば入れたい放題で、メーカー側は都合のいいことだけを
明記しても何ら罰則はない、ということです。
ここまで読んで、正直信用してよいのだろうか?
全部鵜呑みにしていいのか?という不安に陥りました。
うちの子はあまりドッグフードが好きではありません。
がんばって食べたときにはいっぱい誉めてあげています。
でも、我が子が誉められたい一心でフードを食べてる姿を見て
私は耐えられなくなりました。
単純だな・・・と自分でも思いますが
オーガニック(無添加自然食品)なフードを探そうと
思っています。
また手間がかかっても「手作り」は大切ですね。
今から実行しても間に合うでしょうか。
間に合うと良いのですが・・・
まだ本は読み終えてないので
またちゃんとした感想を書きたいと思います。
字ばっかりになっちゃった
ここまで読んでくれてありがとう。*゜(PД`q゜)゜*。
疲れたでしょう?ごめんなさいね~
これで許ちて りく♂3ヶ月の頃です。