へたれりっくんと気まぐれMOM★2

りっくんはMOMの大事な息子です。
マイペース街道まっしぐら。
いつも家族のLOVEリーダーでし(^^)v

記録更新。。。だじょ

2013年08月20日 | りく、おんも行く?
がんばれにっぽん
りっくんが元気をお届けします


りくママ&りく ありがちょー






暑いのねん。( ̄▼ ̄;)モワモワ。

まだしばらく佐渡に残っている両親。涼しいんだって。
でも盆明けから波が高くなって
海には入れないってさ。

時期、弟君が帰ると思うんじゃけど
奴は泳ぎがあまり得意ではないので
ぷかぷか浮いてクラゲに刺されて終わりでしょう。




若い子らに我が子を託した鬼教官。

自分はカメラを構えたまま
「沖へ連れてったって。」と軽く言い放つ。




素直な親戚’sたちは「はぁ~い♪」とズンズン沖へ。




これまで浜から5~6m辺りでプカプカしとったからね。
初めて声の届かない距離。

りっくん遠泳初挑戦。

(ゆっても20mくらいよ)




そもそも着かないわよ。

がんばれ!その短いのでかくんだ!かくんだー!




む?( ̄_ ̄)オイ。

なにちゃっかり波に乗ってんのよ。
流されるまま的な感じで辿りついてんのよ。

ちゃんと泳いだのかしらこの子。


怪しい部分たっぷりだけど
最長記録達成だね。



ヨシヨシ。来年は海女ちゃんに挑戦








読んでくれてありがとでち
1日1回のポチでやる気UPでし


にほんブログ村


ぼちぼちご訪問に伺いまーす。
ごめんなさーぃありがとーん

りく&りくママ



映画公開の日程が決まりました




みんな元気だからこそ。。。だじょ

2013年08月19日 | りく、おんも行く?
がんばれにっぽん
りっくんが元気をお届けします


りくママ&りく ありがちょー






むしあっちぃ~な、しかし( ̄_ ̄;)
残暑も厳しいみたいねー。






去年もだけど、今年の帰省も新幹線でした。
車だと新潟まで5~6時間。

新幹線だと座ってるだけで1時間半だもんね。
(車だとずっと運転手さんなもので。)



父もりっくも長時間が厳しいかなということで
新幹線にしましーた




カートが座席の間にジャストミート。
涼しいし、静かに寝るからこれで大丈夫。




腰の療養中の父には
カートが支えになるから喜んで押してたよ(笑)



そこからフェリーで2時間半。
ずっとカートに乗ってるだけよ、この子。楽ちんね。




フェリーではカートごと預けちゃう。

いろんな子(小型犬だけ)といっしょのお部屋なんだけど
関係なく寝れるみたいね( ̄▼ ̄)

エアコン効いてて涼しいです



ちなみに在来線&新幹線込みで270円。
フェリー500円がりっくん運賃です。安いわー。うらやましいわー。




何歳まで来れるかなー。
また来年もみんな元気に来たいよね





読んでくれてありがとでち
1日1回のポチでやる気UPでし


にほんブログ村


ぼちぼちご訪問に伺いまーす。
ごめんなさーぃありがとーん

りく&りくママ



映画公開の日程が決まりました




これも悪くない。。。だじょ

2013年08月18日 | りく、おんも行く?
がんばれにっぽん
りっくんが元気をお届けします


りくママ&りく ありがちょー





いや~寝た寝た。たっぷり休ませていただきました。
夜眠れるかいな( ̄ー ̄;)マズッタ。




帰省旅行の初日に誕生日だったアタス。

これまたタイミングが悪く
両親が気づいたのは翌日の昼あたり。

いやいつものことですけどねー。



親戚がアワビを差し入れてくれて気づいたらしい。




小さい頃からこれがご馳走なの。
ケーキなんて、夏ですから。街から買ってくるのがたーいへん。



アワビやサザエが、都会へいったら高級だってこと。
大人になってから知りました(笑)

恵まれてると思うよー


こんな誕生日も悪くない( ̄ー ̄*)





読んでくれてありがとでち
1日1回のポチでやる気UPでし


にほんブログ村


ぼちぼちご訪問に伺いまーす。
ごめんなさーぃありがとーん

りく&りくママ



映画公開の日程が決まりました




優雅なおさんぽ。。。だじょ

2013年08月17日 | りく、おんも行く?
がんばれにっぽん
りっくんが元気をお届けします


りくママ&りく ありがちょー






今日の会議のために一昨日帰ってきたんだな。チッ
これさえなきゃ9連休してやったのにな・・・。

夏が終わりました(T_T)




薬の到着を待たずして赤みがひいてきたので
脱エリカラ。すっきりだね。

窮屈だけど効くんだよーこれが。

古い薬で2日かかりましたが
やっぱり触らせないのがいちばん早い。





田舎は散歩が楽。
浜に降ろしてポイってほっとくだけ。

ご近所さんにもめったに会わないし
りっくも楽しそうだしね。





こういうときは「田舎の子じゃな~」と思う。
こっちの方が好きなんだと思うよー。(海には絶対入らないけど)

普段、あまりサクサク歩きたがらないのは
車や人がストレスになってるんだねーきっと。

ほんとは歩くのキライじゃないんだよー( ̄▼ ̄)多分。





ねーりっくん




読んでくれてありがとでち
1日1回のポチでやる気UPでし


にほんブログ村


ぼちぼちご訪問に伺いまーす。
ごめんなさーぃありがとーん

りく&りくママ



映画公開の日程が決まりました




海がキライ。。。だじょ

2013年08月16日 | りく、おんも行く?
がんばれにっぽん
りっくんが元気をお届けします


りくママ&りく ありがちょー





いつものクリームは、帰りの荷物(宅配便)に入れてしまって
まだ手元に届いていないの。

なので、ちょいと古い軟膏で間に合わせたら
治りません(≧m≦)キャハ

だよね。ごめんねー。




なんかね、湿疹ていうより
赤みがあらゆる箇所に出没しておってね。

ちょっと自然に触れたらコレだよ。
どんだけ弱っちいんじゃろ( ̄▼ ̄;)




海へは2回だけ入りましたの。
毎年、獲物を取りに潜る父も
今年はリハビリ程度に。

りっくと遊んでるくらいが丁度いい。





おっきいおちりをモリモリ動かしてね
まーっすぐ岸へ向かってくるんだよ。


上がって帰ろうとするから
すかさず海へUターン。はいもういっかーい。(鬼畜)




ちょー意味わかんないしって顔されたよ。

せっかくだもーんやりなはれ。泳ぎなはれ。


しまいには「自分で飛び込みなさい」と
ワニに託して流してみた。




泣くよね( ̄▽ ̄)アータノスィ。


んで、こうなる。




浜が暑くて歩けないからなんだけどね。
これが楽チンだから。

このまま風呂場へGOよ。




結局のところ

海はキライなりっくんです。





読んでくれてありがとでち
1日1回のポチでやる気UPでし


にほんブログ村


ぼちぼちご訪問に伺いまーす。
ごめんなさーぃありがとーん

りく&りくママ



映画公開の日程が決まりました