昨日は、えひめ国体の開会式。 24年ぶりに天皇皇后両陛下も開会式ご出席のため来県され、雰囲気を盛り上げて頂き賑わいも増してます。 その中で、ブルーインパルスが祝賀飛行しました~ 日頃滅多に居ない土手沿いも一目見ようと多くのギャラリーが詰めかけ、スマホやカメラ片手に連写とかしてました
三津の方から? 6機の編隊組んで飛来。 松山城下を飛び、砥部の会場上空を通って双海方面に抜けて行きました。 3分ほどは肉眼でハッキリ見えましたが 清々しい秋空を飛行する、久しぶりのブルーインパルスに感動いたしました~
日差しがキツク少し暑かった。 待ってる間にサンドウィッチとガリガリ君エナジーww
ブルーインパルス見たのは、2年前の9月のシルバーウィークに北陸旅行で小松基地の航空祭で見たとき以来。 コチラに居ると、こんな時くらいで滅多には見れませんからね!
そのとき買ったお土産~ 航空祭記念50個限定 F-15 Jイーグル戦闘機の九谷焼 箸置きと、ブルーインパルスのキャップ
そのときのビデオカメラのキャプチャー
気持ちはブルーインパルスの操縦士?? 暑い9月、ペットボトル用のストラップは便利だったww
その後は今治までドライブに。 ここにもブルーインパルス飛んでないかって? いや、忘れ物のヘルメットでも取りに行こうかって・・・??
出かけるんで、後半続く
三津の方から? 6機の編隊組んで飛来。 松山城下を飛び、砥部の会場上空を通って双海方面に抜けて行きました。 3分ほどは肉眼でハッキリ見えましたが 清々しい秋空を飛行する、久しぶりのブルーインパルスに感動いたしました~
日差しがキツク少し暑かった。 待ってる間にサンドウィッチとガリガリ君エナジーww
ブルーインパルス見たのは、2年前の9月のシルバーウィークに北陸旅行で小松基地の航空祭で見たとき以来。 コチラに居ると、こんな時くらいで滅多には見れませんからね!
そのとき買ったお土産~ 航空祭記念50個限定 F-15 Jイーグル戦闘機の九谷焼 箸置きと、ブルーインパルスのキャップ
そのときのビデオカメラのキャプチャー
気持ちはブルーインパルスの操縦士?? 暑い9月、ペットボトル用のストラップは便利だったww
その後は今治までドライブに。 ここにもブルーインパルス飛んでないかって? いや、忘れ物のヘルメットでも取りに行こうかって・・・??
出かけるんで、後半続く