おはようございます!
リングビーの三喜工業です。
一昨日の10月11日は渋谷区の小学校にリングビーの出張授業をしに
行ってきました
この小学校で出張授業をするのは昨年度に続き2回目。
体育の授業を3日間にわたってお借りし授業を行います。
昨年度は私たちが小学校側にお願いする形でしたが
今回は先生の方から出張授業の要請をいただき実現しました
授業を受けてくれるのは5年生の2クラス。
5、6時間目に1クラスずつ実施しました。
授業の内容はいつも通り、
まず初めにリングビーの紹介と投げ方・捕り方の説明、
続いて2人一組で対人パスの練習、
次に誰が一番遠くまで投げられるか遠投ゲーム、
最後に色々なキャッチの仕方の実演とキャッチの練習で
1回目の授業は終わりです。
2クラス目の授業では校長先生も校庭に出てきて授業風景を
ご覧になっていました。
校長先生の第一声は「子どもたちがとても楽しそう」
という言葉でした。
リングビーの出張授業に行くと先生からこの言葉を
言っていただくことがよくあります。
「子どもたちが楽しそうにやっている」
「子どもたちが生き生きしている」
多少のリップサービスはあるにしてもこう言ってもらえるのは
非常に嬉しいです
2人一組の対人パスの練習を校長先生と一緒に見ていると、
普段運動があまり得意でない子もリングビーを上手に
投げていることにも驚かれていたようです。
校長先生に「この後は誰が一番遠くまで投げられるか
遠投ゲームをやります」と伝えると、「そうなんですか!」
と言い残し先生はおもむろに校舎に向かって走り出しました
「???」と思っていたら、5分もたたないうちに校長先生は
体操服に着替えて現れました。
腕をぶるんぶるん回しながら「私もやっていいですか?」と
ちなみに校長先生は来年3月に定年を迎える女性の先生です。
校長先生に投げ方の説明をして1回だけ投げる練習をして
遠投ゲーム女子の部に飛び入り参加してもらいました。
リングビーを1人1個持って横一列に並び、笛の合図で
いっせいに投げます。
投げ方は自由、転がしてもOKで、一番遠くに到達した子が
一番です。
1回目のゲーム、子どもたちが投げたリングビーは距離が
伸びず止まる中、校長先生の投げたリングビーがコロコロと
転がって一番向こうに
何と校長先生が一番でした
子どもたちはよほど悔しかったのか
「校長先生、休み時間に練習したでしょ!」
と言い掛かりをつけていましたが、2回目のゲームでは
しっかりリベンジをしていました。
授業終了後、校長先生からのリクエストで、持って行った
リングビーを次回の授業まで貸し出すことにしました。
次回の授業は来週です。
次回もまた子どもたちに楽しんでもらえるよう頑張ります
リングビーの購入はコチラ ⇒
リングビー購入方法
フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/