先日、変わった議題の記事がありました。
バランスの取れた視点かどうかは、なんとも言えませんが^^;
男子が絶対に許せない「腐女子」の生態5パターン【前編】
男子が絶対に許せない「腐女子」の生態5パターン【後編】
まぁ、『腐女子』と申しますのは、若い女子の中で”男の子同士の”『カップリング』を愛する種族のことです。
元は蔑称として起こった言葉のはずですが、余りの勢いとエナジー、本当の意味で尊敬に値せざるを得ない妄想力キャパシティの広さ大きさに畏怖を感じることすらあり、『オタ女』の中でも一部の限られた者にしか許されない領域として、自らそう呼ぶ方が今では本当に増えて参りました。
いや、実際凄いんですよ。その妄想の餌食に掛かってしまえば、『分度器』と『コンパス』の間にすら淫猥に爛れた関係まで作り上げてしまうと言われ、創作の源泉とも言える『インスピレーション』の多彩さ、爆発性、ちょこっとの強引さ(笑^^;)、もうお前ら世界を変えられるだろうと言っても過言では無い程の勢いがございます。
まぁまずは先程の記事の内容を貼ってってみましょう。
『腐女子』差別に対する、同性異性からの御意見検証です。前後編連続して行きましょう。
男子が絶対に許せない「腐女子」の生態5パターン
今、ネット上では「女オタクと腐女子を一緒にするな」という議論が巻き起こっています。
“女オタク”とは男性のオタクと同じで、特定の趣味に傾倒する女性のこと。たとえば、しょこたんこと中川翔子さんは女オタクということになるんでしょうね。
これに対して、“腐女子”とは、BL(ボーイズ・ラブ)、いわゆる男性同士(美形に限る)の恋愛を好む女性のこと。BL というジャンルに傾倒する女オタクの中には分類されるでしょう。
つまり、“女オタク=腐女子”ではありません。この「女オタクと腐女子を一緒にするな」というのは、どちらかというと女オタク側からの声が多いようです。
しかし! 「女オタクと腐女子を一緒にするな」という話題に反応しているのはどうも、女オタクよりも、男性の2ちゃんねらーのほうが多いようです。というのも、以前から、男性2ちゃんねらーと腐女子は犬猿の仲。長い闘いが続いてきました。
では、なぜ、男性2ちゃんねらーは腐女子を嫌うのでしょうか? その理由を分析してみたいと思います。
■1. 何でも“受け”と“攻め”?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/90/100865d4f931963ba143bf442831d736.png)
腐女子何でも“受け”と“攻め”に脳内変換してしまうという生態があるようです。“攻め” =“挿入する方”、“受け” =“挿入される方”という腐女子用語。
彼女たちにかかれば、男性同士の関係だけではなく、鉛筆と消しゴムという無機物でさえも“受け”と“攻め”という概念で語られるようです。腐女子の世界では当たり前の概念でしょうが、そうでない人に当たり前のように語られても困りますよね……。
■2. 空気を読まない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e7/d3b0d91b9702281ecb7a5ec587674726.png)
腐女子が語るのは男性同士の性愛……。女性にあけっぴろげにエロ話(しかも男性同士の性愛!)をされるのは男性としては引いて当然でしょうね。
もちろん、腐女子がみんなそうではないでしょう。でも、腐女子のBL話はあまりに強烈ですから、そういう印象が残ってしまいやすいのではないでしょうか?
■3. 仲間同士で固まり、時に攻撃的になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a5/f49da26fb62c52613dba19c9541f957f.png)
これは、腐女子に限ったことではないような気がします。女性は群れることを好みますし、群れの外にいる人には攻撃的な傾向がありますから。
たとえば、小・中学生の頃を思い出してください。トイレまでみんなで一緒に行ったり、いつも一緒。そして、輪を乱す人がいればみんなで仲間外れにする……。そんな感じじゃありませんでした?
腐女子だって女性なんです。攻撃されれば自分を守るために攻撃します。なんてったって、攻撃は最大の防御ですから! “腐女子”というマイノリティな趣味をもっているから攻撃にさらされる機会が多いのでしょう。そのため、過剰に攻撃的になるのではないでしょうか?
これに関しては、「男性にもう少し余裕をもっていただきたい!」と、あえて意見させていただきます!
■4. 好きなアニメの世界観を侵される
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/03/532bbcf71e322943f6e9ba5f508c5b6f.png)
自分が好きなアニメが、腐女子によって男同士の恋愛に変換されてしまうことに嫌悪感を覚えるという声が多数見られました。
腐女子用語で“受け”と“攻め”の関係性を“カップリング”というそうですが……、男性と男性の友情が、“カップリング”として語られるなんて耐えられないという心境なのでしょうね。
■5. 結局、見た目?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0a/9de9827954b437e67d81026a6ac7e21d.png)
見た目が受け入れられないという声も多数……。「男性って、結局見た目なの?」と思わず失望しそうになりましたが、決して高いレベルを求めているわけではないみたいです。
ノーメイクだったり、ファッションに気を使っていなかったり……、女性としての嗜みを怠っているということに対して“女性として見られない”と言っているようでした。これも、腐女子に限っていえることじゃないですよね。
男性が許せない“腐女子”の生態5パターンを紹介してきましたが、いかがでしたか? なんだか、腐女子というマイノリティな女子たちを通して、男性が女性に求めている女性像が透けて見えた気がしませんか?
はい、引用ここまでです。
また、この記事に対して読者からコメントも集まりましたので、そちらも追加で引用してみましょう。
2は本当に思うね。俺も好きなものあるし腐女子だからって他人にとやかく言うつもりも言われるつもりもないけど、「好きなんだからいいじゃん」って言って場をわきまえないのはいかんよな。本当に好きならそれのイメージを守る義務・責任だってあるのに・・
__________________________________________
私も腐女子だけど、これはちょっと・・・
やっぱり自分はやってないのに「腐女子って○○なんでしょ」って決めつけられるのは誰だって嫌だよ
そういうイメージってなかなか取れないけど、マナーは守らないとな
__________________________________________
大好きだったBL。卒業させてくれたのは腐女子でした。映画のとき大声できゃーきゃー奇声を発したり、もうこいつらと同じ人種だと思われたくないと思い2ちゃんでROMったらすぐやめられました。
マナー守れない腐女子は腐女子アンチスレみて泣けばいいよ^^
__________________________________________
腐女子の一集団のマナーの悪さはコミケとかでも問題になってますよね。
ところ構わずBL本を広げたり、真昼間のファミレスで周りに子供や男性もいるのに大音量でBLカプの話(しかもかなり際どいもの)をしたり・・・。
興奮する気持ちは解るんだけど、もう少し周囲のことを考えて行動してくれないかな、と思ってしまいます。
同じ腐女子として・・・
__________________________________________
あけっぴろげで話してるわ、ゴメン、そこは謝る
ただ腐コメの境界線がわからない、男性キャラに
「きゃああああああああああ」
とか
「可愛いいいいいいいいいいい」
は腐コメなの?
「かっこいいいいいいいいいいいいいいい」
は違うの?
そこがモヤモヤしてならない
境界線の感じ方は人それぞれだからなんだけどね
まあ結論は
いやだったらNGとか非表示にして動画に集中すればいいんじゃないかな?
と思ったがただの厨房か、これだと
__________________________________________
マジレスすると鉛筆と消しゴムなどの無機物で受け攻め談義するのは「ただの腐女子」ではなくて「801(山なし落ちなし意味なし)」の人たちのことで、「801」は無機物にも萌えられる「腐女子」であり、「ただの腐女子」はイケメンにしか萌えない未熟者との見解です。
__________________________________________
腐女子としても、これは許せない・・・
空気は本当に読んでほしいと、心の底から思う
某動画サイトとかでも、主コメで「腐コメ禁止」って書いてあるのに、腐コメしてる人とか・・・
場をわきまえて発言してほしい・・・切実に。
はい、引用ここまでです。
要は、『腐女子』の間でも「あれはイカン」「同じと思われたくない」と言うのがあるようで、一部の過激派(?)の心象が良くないからと言って、全ての方が同じだとは思われたくないようです。全く、その通りですよね。
また、そういった心象の良くない過激派の中には本当に創作として凄い物を書かれたり描かれたりする方もみえまして、ある意味本当に『天才型』と言う、常人には理解する事の出来ない領域の逸材もみえるようです。これは性別とか関係無く、本当に「違う人なんだからしょうがない」と諦めまして、一般的な『腐女子』とはまた別の種族と、分けて見てあげる方がよろしいと思われます。
ちなみに、何故、男と女のラブではなく、『少年同士のラブ(BL=ボーイズラブ)』に目を向けるのか、と言うテーマに対して貴重な意見を聞いた事があります。
曰く、
「純情だったり怖がりだったりで、『男×女』と言う話に自分をその『女』側として当て嵌める事が出来ない。
しかし、やはり若者として性欲もあり、『ラブ』に対して興味津々になるのは当たり前。
そこで『男×男』と言う『ラブ』ならば、自分をその場に置かなくても良いので好きなだけ妄想を過激な方向へ発展させる事が出来る。歯止めが掛からないのでどんどんシチュエーションは過激になるが、自分はそこに『居ない』ので怖さを感じずに済み、第三者として思うがままに出来るのに慣れてしまう」
のだそうです。
誰の研究成果かって?
腐女子だった、私の元嫁なんですけどねっ!!(^-^;)
結婚する時、大量に本を処分すると言って段ボールいっぱいに詰め込んでましたが…………いくら頼んでも中身は見せてもらえませんでした。
見ないのが『ラブ』ってやつですかね!?( ̄ー ̄)+
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner004.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます