楽しみにしていた大阪での絵手紙展「コスモス5周年記念 大阪のおばちゃん おっちゃんも頑張ってまっせ」を見に行ってきました。
広いフロアには 其々の教室のかたの 作品が 展示してあり 楽しめます。
そして 田口孝夫先生の 作品は 今回も 圧倒されながら 何度も何度も 見なおしました。
何度見ても 力強さと 躍動感が 心に響き 離れがたくなります。
次の絵手紙封筒のコーナーでは その工夫と空想力には 本当に脱帽します。
わー可愛い。へー。なるほど!これどうなってるの?よく考えたねー。等など 一つ一つ見るたびに驚きの言葉が 飛び出します。
このコーナーも 飽きずに 何度も 繰り返し見ました。
この後は このタワーの和食のお店「桃の花」で お食事。
そして 画材やさんへ。
今日は 良い一日に なりました。
広いフロアには 其々の教室のかたの 作品が 展示してあり 楽しめます。
そして 田口孝夫先生の 作品は 今回も 圧倒されながら 何度も何度も 見なおしました。
何度見ても 力強さと 躍動感が 心に響き 離れがたくなります。
次の絵手紙封筒のコーナーでは その工夫と空想力には 本当に脱帽します。
わー可愛い。へー。なるほど!これどうなってるの?よく考えたねー。等など 一つ一つ見るたびに驚きの言葉が 飛び出します。
このコーナーも 飽きずに 何度も 繰り返し見ました。
この後は このタワーの和食のお店「桃の花」で お食事。
そして 画材やさんへ。
今日は 良い一日に なりました。