知美の絵手紙

折々の絵手紙を紹介します。

桜・桜・桜

2013年03月29日 | Weblog
花曇の日になりました。
近くの長瀬川の 桜も7~8分咲きになったので 母を誘って お花見に行きました。
久しぶりの 散歩で 綺麗な桜の下を 歩き とても 喜んでいました。
(車椅子を 押しながらですが 随分 しっかり 歩けるようになり 良かったです)

その後 玉串川の桜も 綺麗に 咲いているとの事なので 一人で 行ってみました。
この街の人たちが 楽しみにしている 桜並木は 玉串川に 沿って 何キロも 続いています。



川には 鴨も ノンビリ泳いで カメラマンの モデルに なっています。



この桜並木を 楽しみながら 食事ができる レストランです。
食事中に 何度も 出来立てパンを 持って来てくれるのは 嬉しいのですが 多すぎて 食べれません・・・・



桜並木の 道の向こうにある 公園も 桜が 一杯です。



3月の中ごろから 皆が 待ち焦がれていた 桜。
蕾が 膨らんだと言っては 喜び 2輪 3輪咲いたと言っては ニュースになり 見頃になったと言えば
ビニールシートの 宴会が 始まりと みんな みんな 桜が 大好きなんですねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする