八時に ホテルの車で 五分走ると ゴンドラ乗り場に 着きます。
九分の 空中散歩を楽しんで 焼額山(やけびたいやま)に 到着。
美味しい空気を 胸いっぱいに吸いながら 稚児池まで のんびり 歩きます。
「ワァ~!!!!」
なんて綺麗な 所でしょう。

お花と ワタスゲも 湿原に 一杯です。

日差しも なんだか 優しいので ハガキにも スケッチをしました。

小さな池なので のんびり 2~3回 巡って 楽しみました。
お昼には 一度 ホテルに帰って 休憩。
地図と 熊よけの鈴を もらって 天然記念物のシナノ木を 目指しました。
山の上よりは かなり暑い 行程を 鈴を鳴らしながら 20分程 緩やかな坂道を登っていくと ありました。
(おおーー)
神々しい 気迫を 感じます。

この後 しばらくは 鈴を鳴らしながら 森の中を歩き せせらぎ遊歩道 ダイヤモンド湿原に着きましたが 影がなく 暑いので いったん ホテルに 帰ることにしました。
夕方 もう一度 湿原に行き スケッチ。

オダマキも たくさん 咲いていました。
はかなげに見えて 強い花なんですねー

夜 バチバチと 雨の音と イナビカリが・・・・・・
翌日が 気がかりながらも 暑さの中 しっかり歩いたので グッスリ 寝ました。
九分の 空中散歩を楽しんで 焼額山(やけびたいやま)に 到着。
美味しい空気を 胸いっぱいに吸いながら 稚児池まで のんびり 歩きます。
「ワァ~!!!!」
なんて綺麗な 所でしょう。

お花と ワタスゲも 湿原に 一杯です。

日差しも なんだか 優しいので ハガキにも スケッチをしました。

小さな池なので のんびり 2~3回 巡って 楽しみました。
お昼には 一度 ホテルに帰って 休憩。
地図と 熊よけの鈴を もらって 天然記念物のシナノ木を 目指しました。
山の上よりは かなり暑い 行程を 鈴を鳴らしながら 20分程 緩やかな坂道を登っていくと ありました。
(おおーー)
神々しい 気迫を 感じます。

この後 しばらくは 鈴を鳴らしながら 森の中を歩き せせらぎ遊歩道 ダイヤモンド湿原に着きましたが 影がなく 暑いので いったん ホテルに 帰ることにしました。
夕方 もう一度 湿原に行き スケッチ。

オダマキも たくさん 咲いていました。
はかなげに見えて 強い花なんですねー

夜 バチバチと 雨の音と イナビカリが・・・・・・
翌日が 気がかりながらも 暑さの中 しっかり歩いたので グッスリ 寝ました。