長居植物園には 大きなタイサンボクの 木が 何本かあり 沢山の 花を咲かしていました。
たいていは 花は 高いところで 咲いていて なかなか 覗きこんで 見られることは 無いのですが ここでは 手の届くところに 咲いていたので 描いて来ました。
香りは 甘いと言う感じでは ありませんでした。

夜のウォーキングで 昨日は お母さんカモが ピヨピヨ鳴いている子供を呼びながら 川で泳いでいるのを 見かけたのですが 今夜は なんと ちっちゃな 雛が 八匹ほど いました。
おかあさんカモの 後に くっついて 泳いでいるのですが ながれのある川で 石の塀に囲まれているので 何処で休むのかな~と 心配です。
雨が降ると 流れも きつくなるので 流されなければ 良いのですが・・・・・
お母さん 頑張って!
お父さんカモは 見当たりません。
たいていは 花は 高いところで 咲いていて なかなか 覗きこんで 見られることは 無いのですが ここでは 手の届くところに 咲いていたので 描いて来ました。
香りは 甘いと言う感じでは ありませんでした。

夜のウォーキングで 昨日は お母さんカモが ピヨピヨ鳴いている子供を呼びながら 川で泳いでいるのを 見かけたのですが 今夜は なんと ちっちゃな 雛が 八匹ほど いました。
おかあさんカモの 後に くっついて 泳いでいるのですが ながれのある川で 石の塀に囲まれているので 何処で休むのかな~と 心配です。
雨が降ると 流れも きつくなるので 流されなければ 良いのですが・・・・・
お母さん 頑張って!
お父さんカモは 見当たりません。