知美の絵手紙

折々の絵手紙を紹介します。

服部緑地公園

2022年05月01日 | Weblog

昨日 良いお天気になったので 妹と 服部緑地公園に 行ってきました。

何処に行こうかと 考えていたら 丁度 服部緑地公園の 日本民家集落博物館の 紹介をしていたので 久しぶりに 楽しむことに。

先ずは フラワーロードを 通って 

日本庭園に

ツツジと 黄菖蒲が 綺麗でした。この向こうには 蓮がたくさん 咲きそうな 池が あります。

各地から 移築された 古民家が 12棟あります。昔話に 迷い込んだようです。

屋根には 草花が 植えられていて 花が咲くと 春が来たな~と 楽しむそうです。

丁度 火入れの 実演が ありました。種火は 牛乳パックに 移すと あっという間に 桜の小枝から 大きな薪に 燃え移りました。

 炎を 眺めていると 落ち着きますねー

円形花壇の 高台からの 眺めです。広々として 緑が 優しい!

こんな可愛い建物も・・・

帰りは 木陰の道を 通って 駅に出ます。

マクドナルドの コーラで 一息入れて 帰路の電車に 乗りました。

歩数は 12428歩でしたーーー 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする