知美の絵手紙

折々の絵手紙を紹介します。

オルゴール コンサート

2024年09月12日 | Weblog

以前 朝のテレビ 「隣の人間国宝さん」で 円広志さんが 紹介していた オルゴール館で コンサートが されるというので 妹と 行ってきました。

大阪に 出かけるのは 久しぶりで きっと 迷うからと かなり 時間に余裕を持って行ったのですが 思っていた 地下街の ショッピングを楽しめるところが 分らず とりあえず 目的の オルゴール館を 目指しました。

先ずは この近くで 食事を と 思っても 意外と お店がなくて 漸く サラリーマンの方たちの 愛用しているらしい 和食のお店で ランチを 頂き 近くの スターバックスで 珈琲を 飲んで 一息つきました。

いよいよ オルゴール コンサートの 始まりです。

丁寧な説明と 沢山の 珍しい 綺麗な オルゴールを 見せていただき その 音色に 癒されました。

100年前の 音色とは思えない 澄んだ 音楽で 最高峰の オルゴールの一つだそうです。

可愛い小鳥が くちばしや 尾っぽを動かすのに合わせ 可愛い さえずりが 聞こえます。

 

からくり人形は ペンを動かし 手紙を書く途中で 居眠りをして めをとじたりするので 笑いました。 

 

今では オルゴールは 日本が 一番の生産国に なっているそうですが ただ 一社 残っている スイスの ルヴィーブルオルゴールが 素晴らしいとの事。

何時か 買えると 良いですね。

 

飽きずに 又 顔を 描いています。相変わらず 似顔絵には ほど遠いです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする