知美の絵手紙

折々の絵手紙を紹介します。

美味しい 白

2008年09月18日 | Weblog
北海道から 白いとうもろこしが 入荷!
「とっても おいしいよー甘さは果実なみ!」の札に またまた 引き寄せられて 買っちゃいました。
白い色のとうもろこしは なんだか不思議な 食べ物という感じですが うたい文句に間違いなく 甘くて 柔らかく ジューシーで美味しかったです。
野菜も 年々進化してるんですねー
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花の蕾

2008年09月17日 | Weblog
公園の傍の川に 植えられた彼岸花が 沢山の蕾を付けていました。
これからが 楽しみです。
彼岸花は いつも綺麗に 咲いているのを描いていたのですが 今回は 蕾に挑戦しました。
蕾の魅力は 何倍もの大きさに広がる花びらの神秘的な力です。
幾つになっても この蕾のような 力強さを 持ちたいですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオズキ

2008年09月16日 | Weblog
秋色です。
毎年の事ながら 秋は お洒落な色が 里から山 山の裾から頂上へと移り 大きなキャンバスに 色が乗せられていくようで 楽しみです。
でもその前に 大きな台風が接近中!
ゆっくり ゆっくり近づいている様で 今沖縄辺りでしょうか・・・
大阪には 木・金曜日位に 来るとか。
思わぬ被害が ありませんように!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチジク 半分

2008年09月15日 | Weblog
もうそろそろ 食べごろも 終わりますね。
今日は 仕事だったのですが 三時のおやつにと イチジクを頂きました。
何時も そのままを 描いていたので たまには 違ったところをと思い 持って帰って 半分にしてみました。
同じものでも 見方を変えると 面白いですね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゅずだま

2008年09月14日 | Weblog
子どもの頃 茶色や黒くなった艶のあるじゅずだまを 糸を通して 首飾りを作ったり お手玉に入れたりして 遊びました。
川の傍などに たくさん茂っていたのに 何時の頃からか 見かけなくなりましたが 三年ほど前に 公園の川に 「水辺の草花」として何種類か植えられたなかに このじゅずだまも ありました。
懐かしいですねー
雑草だったのに 今では わざわざ 植えられる草花になったことに 驚きです!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする