こんばんは、山口浩輝です
台風4号が過ぎ去りました
昨夜から落ち着かなかった1日
台風騒ぎは、何と言うか
1日が長いですね
昼通過と夜通過ではそれぞれ違いますが
イヤなもんです・・・
いくらリスクマネジメントを考えても
今のところ未解決の事案???
まぁ、日本農業の永遠のテーマの1つかも知れません
被害は軽微だと思われます
収穫前ウメもほとんど落ちませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/66/77ee0d2360ac35378a55ceb76d7674d2.jpg)
ただ、りんごや洋梨も含めて
相当強い風にあおられましたので
すり傷等はこれから出てくるでしょう・・・
が
5%以下なら許容範囲ですので、おそらく大丈夫・・・だと思います
それにしても
台風一過って不思議なモンで
めっちゃ景色が良いんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d4/79ffc22ee119630996ba4e5feb227091.jpg)
毎回そうです
自然の摂理なのに
恨みを忘れちゃうくらい
何か洗い流してやったみたいな
キレイな景色が毎回あるんです・・・
毎度・洗い流されてるのは
私の煩悩ですかね(笑)
台風4号が過ぎ去りました
昨夜から落ち着かなかった1日
台風騒ぎは、何と言うか
1日が長いですね
昼通過と夜通過ではそれぞれ違いますが
イヤなもんです・・・
いくらリスクマネジメントを考えても
今のところ未解決の事案???
まぁ、日本農業の永遠のテーマの1つかも知れません
被害は軽微だと思われます
収穫前ウメもほとんど落ちませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/66/77ee0d2360ac35378a55ceb76d7674d2.jpg)
ただ、りんごや洋梨も含めて
相当強い風にあおられましたので
すり傷等はこれから出てくるでしょう・・・
が
5%以下なら許容範囲ですので、おそらく大丈夫・・・だと思います
それにしても
台風一過って不思議なモンで
めっちゃ景色が良いんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d4/79ffc22ee119630996ba4e5feb227091.jpg)
毎回そうです
自然の摂理なのに
恨みを忘れちゃうくらい
何か洗い流してやったみたいな
キレイな景色が毎回あるんです・・・
毎度・洗い流されてるのは
私の煩悩ですかね(笑)