今週末7月19日38回目の音楽会はメタモルフォーゼ始まって以来の試み!クラッシック・ギターです。
なんとロックからクラシックへの転向組!クラシックからJAZZやROCKへの転向は良く聞きますがその逆は少ないでしょう。
80年代彼は阪神間でニューウエイブのバンドをやっていたそうですが、結構緻密な音楽の多いニューウエイブですがそれでも飽き足らなかった彼の出した結論はクラシックだった、ということです。
結構な年齢を経た私としては彼の気持が分からないでもありません。
私は何度か彼の演奏を体験しましたが、シブイ感じの演奏ですが決して聴き手を退屈させることがありません。上手に我々を引き込んでくれます。
このへんはやはりポピュラーミュージックを体験した人ならではでしょう。
クラシックからちょっとJAZZっぽいもの、そしてROCKの名曲をクラシック風に演奏したりとなかなか芸達者!
2008年7月19日 開演:PM 8:00 ミュージックチャージ 500円ポッキリ!
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
メタモルフォーゼのリレー展は水垣尚にバトンタッチ、既に2週目に入っています。