臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ
昨日、境内で遊んでいた小鳥のジョウビタキさん
いいお天気だからキレイに撮れてるねぇ
やっぱり桜さんの枝に留まってるんだよ
お気に入りだね
ジョウビタキさんて、変わった名前だけど
鳴き声が火打ち石を打ち合わせるときの音に似てるから
火焚き(ヒタキ)っていう名前が付いてるんだってよ
ふと、南天さんを見たら
たくさん付いていた赤い実は
いったいどこへやら
落ちたのか?
鳥さんが食べたのか?
枝は勝手に折れて落ちちゃうんだね
タラの木さんと一緒だね~
菩提樹さん
スカスカになった葉っぱと実
新しい芽が付き始めたから
こちらももうすぐ落ちるんだろうなぁ・・・
みんな、
少~しずつ、少~しずつ
新しい命が芽生え始めてるね
今日はチーズセミナー3日目
せんちゃんは自由の身なのに
リード生活のように
玄関の中からお外を眺めてる
お外へ行けばいいのに変なの~
前回、写真を取り忘れちゃった
ブルサンの季節限定クランベリー
こんな感じでクラッカーにトッピングして食べたんだって
チーズセミナーも今月は終わったよ
来月は18日と20日と23日
18日は満席になったけど、20日と23日は残席あるよ
興味がある人は臨川寺まで連絡してね~
0575-28-4316
りんちゃん、瞑想中
ここを「ぽんっ」てね
クリックしてね
↓ ↓ ↓
ご協力ありがと
いいねもポンしてにゃ