臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ
もうすぐお彼岸だね
お庫裏さんも仏様のお花の準備をしてたよ
仏花にはお花の他にこの「びしゃしゃぎ」を入れるの
この辺りでは「びしゃしゃぎ」って言うけど
「ヒサカキ」のことなのかな
もちろん、榊(サカキ)とは違うよ
でね、
この枝をひっくり返すと・・・
お花がビッシリ
小っちゃくて可愛いお花なんだけど・・・
これが臭いんだなぁ~
この臭いが好きな人がいたらゴメンね
このまま本堂に飾ると臭いが充満するから
取れるだけ取ってからお供えね
きれいに取れたでしょ
何本も必要だから、けっこう大変そうだったよ
春はお花が咲くのが楽しみだけど
このお花だけは、ちょっと迷惑なんだなぁ
こっちは枇杷の木さんの蕾かな?
実が生っても鳥さんに食べられちゃうんだなぁ
境内はますます色んな匂いが漂ってるよ~
せんちゃんを探せ
梅ちゃんに登って、立ち上がって何してるんだろう
また鳥さんでも追っかけてたの?
せんちゃん
ここを「ぽんっ」てね
クリックしてね
↓ ↓ ↓
ご協力ありがと
いいねもポンしてにゃ