臨川寺 警備担当りんちゃんのりんりんブログ

岐阜県関市にあるお寺「臨川寺」で暮らすわんこのりんちゃんとにゃんこのせんちゃんの日常を通して臨川寺の紹介をしているよ♪

雀始めて巣う(すずめはじめてすくう)

2021年03月20日 | 歳時記

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

「雀始めて巣う(すずめはじめてすくう)」

春の気が盛んとなり、雀が枯れ葉や藁を集め

巣を作り始める頃

 

二十四節気七十二候の第10候

今日から24日頃まで

そして

今日から「春分・初候」ね

お彼岸のお中日だったよ

雨が心配だったけど

なんとか夕方まで大丈夫だったね

お墓参りの方を桜さんが出迎えてくれたよ~🌸

本堂前のソメイヨシノさん

本堂裏の枝垂れ桜さんも咲き始めた🌸

八重の濃いピングで可愛い~

りん君とコラボ

参道のモミジさんもお花が咲いてた🍁

桜さんに気を取られていると

毎年知らないうちに咲いてるんだよね

可愛いいから好き

せんちゃんと一輪車

何故かよく似合う

朝のうちだけお外をウロウロしてたけど

すぐに玄関に戻ってきてた

思いっきりりん君のお耳を噛んでる~

りん君がひるんでるスキに

逃げたはずなのに・・・

すぐに捕まってた

このお墓はりんちゃんのお墓じゃなくて

色んなペットの合祀墓だから誰でも納められるよ

ただ、今はりんちゃん2人が入ってるだけでね

納骨希望の方は臨川寺まで連絡してね

ペットのお墓もおっ様がお彼岸供養してくれるよ

 

せんちゃんとりん君は

お墓参りの方のお接待をしてくれたよ

お疲れ様

夕ご飯を食べたらコロッコロ

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ