臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ
「鴻雁北る(こうがんかえる)」
雁が北へ帰って行く頃
二十四節気七十二候の第14候
10日から明日頃まで
そして
「清明・次候」ね
雁さん達も早く帰らないと
これだけ暑いと帰れなくなっちゃうよね
臨川寺付近の田んぼは
ただいま麦が成長中
あっという間に大きくなったね~
この辺りの麦はどこで食べられるんだろうね
境内の大島桜さんは
お花もそろそろ終わりで
葉っぱが大きくなってきたよ
この葉っぱは
塩漬けにすると桜餅の葉っぱになるんだよ
欲しい人にはお分けするから連絡してね
消毒も化学肥料も一切使ってないから安心してね
菩提樹さんの葉っぱも大きくなってきた
こっちはドウダンツツジさんのお花
スズランみたいだよね~
いつものモミジさんとは違う種類のモミジさんのお花
ちょっとシャラシャラ感が違って重そうだね
今は常緑樹さんの落葉の頃
新芽が芽吹いてくると古い葉っぱが落ちるの
樫の木さん・銀モクセイさん・椿さん
掃いても掃いても無くならないよぉ
明日はグーンと気温が下がって
雨も降るみたいだね
明日はお家の中になりそうだよ
せんちゃん
ここを「ぽんっ」てね
クリックしてね
↓ ↓ ↓
ご協力ありがと
いいねもポンしてにゃ