勝ち越しが必要だった3連戦は、まさかの3連敗 に終わりました。
金曜日の敗戦による悪い流れを引きずってしまった感じで、集中力も欠けていた印象。
相変わらずミスも多く、競った試合だとなかなか勝ちきれない状況です。
安定していた野上、十亀の炎上。絶好調だった岸が1安打で敗戦投手に。
打線もクリンナップを中心に調子は下がっていて、中村も一時期減ってた三振が、再び急増。
ガマンの時ですね。
一方、秋山だけは孤軍奮闘。あと2試合でタイ記録。何としてでも、記録達成してほしいですね。
幸い、オールスターをはさむことで1度リセットできます。
まだ、60試合以上残ってますので、今一度基本にたち戻り、来るべき終盤戦に向けて準備して欲しいと思います。
今回のカードは、北海道シリーズということで、地下鉄やJALの職員らがラベンダーユニ着用。さいごの最後までアウェー感満載の遠征でしたが、改めて気合いを入れ直す、よいキッカケにもなりました。(←負け惜しみ)
市内の変わらぬ光景が、慰めてくれました(笑)
金曜日の敗戦による悪い流れを引きずってしまった感じで、集中力も欠けていた印象。
相変わらずミスも多く、競った試合だとなかなか勝ちきれない状況です。
安定していた野上、十亀の炎上。絶好調だった岸が1安打で敗戦投手に。
打線もクリンナップを中心に調子は下がっていて、中村も一時期減ってた三振が、再び急増。
ガマンの時ですね。
一方、秋山だけは孤軍奮闘。あと2試合でタイ記録。何としてでも、記録達成してほしいですね。
幸い、オールスターをはさむことで1度リセットできます。
まだ、60試合以上残ってますので、今一度基本にたち戻り、来るべき終盤戦に向けて準備して欲しいと思います。
今回のカードは、北海道シリーズということで、地下鉄やJALの職員らがラベンダーユニ着用。さいごの最後までアウェー感満載の遠征でしたが、改めて気合いを入れ直す、よいキッカケにもなりました。(←負け惜しみ)
市内の変わらぬ光景が、慰めてくれました(笑)