ライオンズクラシック最終戦。また来てしまいました、、、
3タテしたいところですが、そうは問屋がおろさないようで、、、
序盤に大量点をとられ完敗です。
それでも、武隈、中郷、田中が無失点リレーで、あまり負けた感はなかったりします。
なんといっても2勝した後の3戦目。ライオンズには余裕など無いのは十分、分かってはいますが、少しだけ心に余裕があるのも事実です。
十亀は悪いときの十亀でしたね打たれ出したら止まらない、、、
2回と1/3を被安打7では勝てません。
シーズン序盤の松田に討たれたイメージが残っていたのか、スーっとスリーラン。これで決まりました!
まぁ、仕方ない。
それでも、2勝1敗なら御の字です。3タテはなかなかできません。
2勝1敗ペースを確保して、10カード強(30数試合)たてば借金返済。
まあそれは厳しいとしても、50試合かけて借金返済出来れば、9月にチャンスはきますよ!
今日は工藤がきてました!あまり当時と変わらないですよね。先日は息子さんが始球式を、やるなどライオンズつながり健在です。そろろろコーチで復帰はいかがですか?
試合には負けましたが、飲食は満喫。西武ドーム一塁側のうどんは最高です。武蔵野うどんの武骨さが表現されたタヌキうどんを頂きます!これは毎回外せないテッパンメニューですよ♪
そうそう、たいがい1人で行くので、買い物の後に席が分からなくなるんです(笑)
でも今日は、にことびのとこにいたホークスのバナザードのユニが目安になりました!(懐かしすぎ)
昔からのホークスファンもたくさんいらっしゃったようで。
みんなで、パ・リーグを盛り上げていきたいです♪
埼玉の生活はライオンズに近くて夢のような毎日でした~
それでもライオンズの勝ちを信じて、また明日から札幌に帰り仕事を頑張ります!