今井とディクソンの投手戦は、後を継いだ投手も踏ん張り、12回ドロー。
今井は前回の課題を修正して臨めたようで、昨日の高橋光成とは違う面を見せてくれました。
昨日からタイムリーが出ない苦しい展開が続いていましたが、山川がチームを救う同点打。ファイターズが勝ってれば『勝ち切れなかった』試合でしたが、マリーンズが頑張ってくれたので『負けなくてよかった』試合となりました。
まあ、こんな展開の試合を継投で逃げ切れるようになったこともまた感動(汗;)
延長戦のベンチでのマーティンの笑顔を見ると、すごく馴染んでいるよようで、こちらも安心です。
8月に入ってからカード勝ち越しが続き、このカードも何とか負け越しはしないで済みました。
ファイターズ戦を11試合残していますので、まだまだ油断できませんが、明日を菊池で取れれば有利に進められそうです。
榎田の抹消により、土日はウルフと十亀となりそうです。十亀は投げてみないとわからないものの、ファイターズ戦は比較的得意としていますので、不安はありますが期待したいですね。
今日でメットライフのオリックス戦は最後。7回には恒例の感謝コメントが流れました。ナカジーへの敬意と浅村へ継承された背番号3への思いを見ていると、来年も浅村の背番号3とキャプテンマークを見たいという思いは強くなるばかりです。
今井は前回の課題を修正して臨めたようで、昨日の高橋光成とは違う面を見せてくれました。
昨日からタイムリーが出ない苦しい展開が続いていましたが、山川がチームを救う同点打。ファイターズが勝ってれば『勝ち切れなかった』試合でしたが、マリーンズが頑張ってくれたので『負けなくてよかった』試合となりました。
まあ、こんな展開の試合を継投で逃げ切れるようになったこともまた感動(汗;)
延長戦のベンチでのマーティンの笑顔を見ると、すごく馴染んでいるよようで、こちらも安心です。
8月に入ってからカード勝ち越しが続き、このカードも何とか負け越しはしないで済みました。
ファイターズ戦を11試合残していますので、まだまだ油断できませんが、明日を菊池で取れれば有利に進められそうです。
榎田の抹消により、土日はウルフと十亀となりそうです。十亀は投げてみないとわからないものの、ファイターズ戦は比較的得意としていますので、不安はありますが期待したいですね。
今日でメットライフのオリックス戦は最後。7回には恒例の感謝コメントが流れました。ナカジーへの敬意と浅村へ継承された背番号3への思いを見ていると、来年も浅村の背番号3とキャプテンマークを見たいという思いは強くなるばかりです。