埼玉レオの道は続くブログ

埼玉西武ライオンズ、さいたまブロンコスを中心にスポーツ観戦の感想や日常生活について書いています。

点差はあるけど面白かった

2021-03-06 20:22:03 | インポート
首位のスコーピオンズを迎えての戦い。厳しいことは承知ですが、結果はなかなか残酷でした。
それでも、現地観戦はそれなりに楽しめ、クリークモアの松葉杖も外れていていたので、少しだけこの先に期待を持てそうな気もしています。
20210306_203542.jpg
ただ、このメンバーのままで勝利するのは、難しいことは間違いないですね。でも、それは来季、そして、その先のシーズンに向けての日本人選手の経験値確保ということだと理解します。

そんな今日のゲームのスタッツです。
【得点】
  ブロンコス  スコーピオンズ    
1Q  14 - 29
2Q  26 -  27
3Q  19 - 30
4Q    16 - 32
ーーーーーーーーーーーー
     75 - 118

【チームスタッツ】
 ブロンコス     スコーピオンズ
42.8%(33/77)FG 61.8%(42/68)
49.1%(27/55)2pt 66.7%(26/39)
24.0%(6/25)3pt 55.2%(16/29)
23(9+14) REB  51(12+39)
 10      AS   34
    11               TO   17

【個人スタッツ】
波多,吉川(16) PTゲッティーズ(27)
マッカーサー(8)    REB ヴォールケル(17)
福井(2)       AST 〃 (11)

序盤に一気のランで点差をあけられたものの、2Q、3Qの前半は何とか粘れていて、結構楽しめた試合でした。

どう考えても、対等に戦えるわけない身長差があるなか、2-3ゾーンからダブルチームでスコーピオンズの外国籍選手を何とか抑えた前半戦。ファールはかさむものの、バックコート陣もプレッシャーをかけ続け、観ていて気持ちのよい戦いをしてくれたと思います。

4Qはゲームも壊れてしまいましたが、クリークモアが戻ってくれば、何とか戦えるのではないかという希望も見えたんじゃないかなと。

ブロンコスの部屋でオーナーと文化放送の社長が、バスケはガードだ的なことを言ってましたが、いま必要なのはインサイドのビッグマンではと思ってます。ロスター枠も埋まり、簡単に選手の獲得できる状況ではないですが、スコーピオンズは9人のベンチでこの強さを思うと、、、

クリークモア・・・・早く戻ってきて~(笑)


深谷から帰宅後は、Bリーグの川崎と新潟戦をネット観戦。
20210306_203607.jpg
こちらはワンポゼッションゲームで盛り上がりました!お酒が進みます(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からは首位スコーピオンズ戦

2021-03-06 00:50:45 | インポート
明日からの第9節は、深谷でのホームゲームで、首位スコーピオンズ戦。首位を走る強豪ですので苦戦は必至ですが、何とかくらいついて欲しいところ。ここまでのスタッツを確認してみます。

    【ブロンコス】【スコーピオンズ】
総得点  810   938
(平均) (67.5)   (78.2)
総失点     1081       793
(平均)    (90.1)     (66.1)
得失点差  -271       +145        
ーーーーーーーーーーーーーー
2P(%)     41.5     54.5
   (211/508)(319/585)
3P(%)     27.8     31.8
   (81/291) (50/159)
REB        403      477
(平均) (33.5)  (39.8)

やはりチームスタッツ的には、、、厳しいですね(汗)

ただスリーに着目すると、率こそ下回っていますが、成功数もアテンプトもブロンコスが大きく上回ってます。
一方、2ptではスコーピオンズが大きく上回っており、インサイドの強さが表れてますね。

ブロンコスのスモールラインナップでは、インサイドではなく、スリーの成功率を上げていくのが
勝機への近道と思われます。

明日は失敗を恐れず、スリーを打ち続けて勝利をつかみ取って欲しいと思います!

そして、ここまでのブロンコスの日本人選手の得点状況。
主力3人とも、二桁近いスタッツまで上がっていて、頑張ってますよ。
--------------------------
中野  11.5点/試合
波多  9.0点/試合 
吉川  9.1点/試合
-------------------------

中野が前節出場していないのは怪我なのか気になりますが、この3人が結果を出せば番狂わせもあるかもです。
そんなドラマを見に、明日はビッグタートルへ行こうと思います!


年度末で仕事のストレスも最高潮となり、金曜日はとりあえず飲んじゃいますね。
20210306_005808.jpg
今日は、カレー弁当つまみに、春の金麦です(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする