季節外れの暖かさも南風の影響を受け、流氷も例年より早く沖合に戻って行ったというニュースが流れたのが2週間ほど前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/aa/64f33e5f904b058e59f1f6d55d1d19a6.jpg?1709554942)
1人4000円とそれなりのお値段ですが、乗らないとですね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d1/c153163200798dd4332abec535f95b83.jpg?1709554988)
天候によっては1本後になると、もう流氷は遠い沖合に流されてしまうらしく、あとは運に委ねるしかないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7b/c9aa432aedb862f24cc82febcd55cb5a.jpg?1709555191)
出航してしばらくすると流氷帯に到着!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5c/a9036e45b69169feb686ca1556dabf3b.jpg?1709555242)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/60/ad5fce7e11cd4421e1fbeb55357296d8.jpg?1709555257)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/62/aa27da3e426d2c26fc7f492b03864ae1.jpg?1709555276)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3b/b7e8bb975324936ba5e6b8b4d091d97b.jpg?1709555662)
後ろを見ると砕氷船の航跡がくっきり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/41/898b62844fcf2c10de5881183f60d841.jpg?1709555315)
甲板では流氷を触ることもできますよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bd/223c9283873ed0cd98cc613bb32fc672.jpg?1709555366)
北海道、それもオホーツクでしか見られない貴重な体験が出来ました。
しかし先週、寒さが戻ったおかげて再び接岸。せっかく北海道に住んでるので、流氷も観てみたいなと日帰りで網走へ。
30年位前に網走出張で、浜に接岸している流氷は見たのですが、今回は砕氷船おーろら号に乗船です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/aa/64f33e5f904b058e59f1f6d55d1d19a6.jpg?1709554942)
1人4000円とそれなりのお値段ですが、乗らないとですね(笑)
昼前に船着き場に着いた時は水平線のところに白い帯のようなものが見えてて、期待を持って案内看板みると流氷ありだそうです!よかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d1/c153163200798dd4332abec535f95b83.jpg?1709554988)
天候によっては1本後になると、もう流氷は遠い沖合に流されてしまうらしく、あとは運に委ねるしかないようです。
船内は座席がありますが、定員の6割程度とのことです。先着で有料エリアもありましたが、流氷みるならデッキなのであまり関係なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7b/c9aa432aedb862f24cc82febcd55cb5a.jpg?1709555191)
出航してしばらくすると流氷帯に到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5c/a9036e45b69169feb686ca1556dabf3b.jpg?1709555242)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/60/ad5fce7e11cd4421e1fbeb55357296d8.jpg?1709555257)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/62/aa27da3e426d2c26fc7f492b03864ae1.jpg?1709555276)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3b/b7e8bb975324936ba5e6b8b4d091d97b.jpg?1709555662)
後ろを見ると砕氷船の航跡がくっきり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/41/898b62844fcf2c10de5881183f60d841.jpg?1709555315)
甲板では流氷を触ることもできますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bd/223c9283873ed0cd98cc613bb32fc672.jpg?1709555366)
北海道、それもオホーツクでしか見られない貴重な体験が出来ました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます