埼玉レオの道は続くブログ

埼玉西武ライオンズ、さいたまブロンコスを中心にスポーツ観戦の感想や日常生活について書いています。

久しぶりのカッパ寿司テイクアウト

2020-11-23 17:28:05 | インポート
日本シリーズの流れが一気にホークスに傾くと同時に、FA情報が溢れ出てきました。
増田の宣言は、ほぼ確実な状況となり、『他球団の評価を聞きたい』発言が出た時点で、察しないといけないライオンズファン、、、

FA交渉が得意な東北にある球団は育成にシフトとありましたが、どうなるでしょうか?

そんな祝日ですが月曜日でスポーツがない今日は、久しぶりにカッパ寿司テイクアウトで家ごはん♪
2020_11_23_20_09_20_073.jpg
今だけ20%引きにな、『秋のごち旨セット(1890円)』と『サーモンづくし(1347円)』

とはいえ、好きなものも食べたいのでこちらは割引無しで個別注文。

ノドグロ炙り、ウニ軍艦、貝三種など、大人用にお高めメニューも追加♪
2020_11_23_22_13_29_334.jpg
なぜか、回転寿司にはポテトが必須という、家ルール。カッパ寿司の隣に、うまい具合にマックがあるんですよね(笑)
2020_11_23_22_15_22_628.jpg
レモンサワーが、すすみます(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増田はダメっぽいですね、、、

2020-11-22 21:22:54 | インポート
日本シリーズはホークスが強いのかジャイアンツが弱いのか分かりませんが、つまらないゲームが続いてます。
福岡に移動して、どうなるかですね。しかし、ジャイアンツで打点を記録してるのが、先日までパ・リーグにいたウィーラーだけというのが、いろいろ物語っているような気がします。

それよりもライオンズにとっては増田の動向が気になるところ、、、

しかし、今日のネットニュースを見る限りFAは間違いなさそうですね。

あとは、どこに移籍するか。
ここまできたら、タンパリング球団に移籍してもらったほうがスッキリするくらいの気持ちですよ。

まあ、単年契約という時点て、察しないと、ライオンズファンはやってられません(笑)

こんばんは、青椒肉絲とサラダし炊き込みご飯です♪
2020_11_22_21_27_43_645.jpg


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズ開幕

2020-11-21 20:58:55 | インポート
例年より1か月近く遅くなった日本シリーズが開幕。

パ・リーグ優勝のホークスが先勝。栗原がラッキーボーイとなり4打点。投げては千賀が、球数は嵩みながらも無失点でしのぎ逃げ切り。シーズン中に何度も観た展開です。。。。

千賀は球数を投げさせても、140球くらいは平気で投げるので、得点を取りきらないとダメなんですよね。もしくは、ホークス打線を無失点で抑えきるかですね。

ジャイアンツとしては厳しくなりましたが、1試合でも多く、野球を楽しませて欲しいものです。

通常であればシーズンとは無縁なはずの、ボジョレーヌーボーを飲みながら、我慢の3連休です(笑)
2020_11_20_20_12_33_937.jpg



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の秩父路 ぶらドライブ

2020-11-18 22:38:36 | インポート
紅葉前線が南下していき、日に日に気温が下がり冬の足音が近づく今日この頃。

なぜか、急に気温が上がった先週末。紅葉狩りにでもと秩父路に出かけました。前々から行きたかった、ループ橋とダムが近接する紅葉湖へ。

大滝のさらに奥。二瀬ダムとの分かれ道を右へ行き、雁里トンネルへと続く奥秩父になりますね。
DSC_0699.JPG

ダム湖の水の色は深い緑色で、ダムサイトから下流を見るとループ橋という、見事な景観を形成している絶景です♪
DSC_0705.JPG

帰り道は、秩父ジオパークの一翼をになう、札所32番の法性寺へ立ち寄り。
DSC_0707.JPG

お寺の入口をくぐると、季節の木々に彩られた階段が出迎え。
2020_11_18_22_47_56_034.jpg

そこを登っていくと、ジオパークの地層があらわな奥の院。
DSC_0713.JPG
DSC_0712.JPG

今までは、遠ければ遠いほど旅の価値が高まるという、偏った気持ちでいたのが恥ずかしくなるほど、素晴らしい景色でしたね。
しかも、人がほとんどいない、ゆったり感。

京都へ紅葉を見にいくのもよいですが、地元埼玉もいいですね。

そうそう、西武秩父のフードコートでは、日本酒飲み比べもできます。
DSC_0693.JPG
DSC_0692.JPG
純米、本醸造コース、それぞれ510円。ちろり立ち寄るには最高です。できれば、西武の特急ラビューで訪れたい秩父路でした♪

あっ、味噌ポテトフライもありまし(笑)
DSC_0694.JPG



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日移動

2020-11-15 22:06:12 | インポート
今日は月曜の朝イチ仕事のため、日曜移動の前日入り。
佐原泊でしたが、いつの間にか駅前にホテルができてました!!

すっごく立派なルートインです〜
DSC_0719.JPG

休日移動は心身共にストレスがたまりますが、GO TO使えてクーポンもらえたので夕飯代が浮きました(笑)
DSC_0721.JPG
と言っても到着は20次過ぎなので、コンビニご飯(お酒?)、、、

さらにチェックインした際に、キャンペーンで香取市の特産品のプレゼントを頂きました〜ピーナッツは千葉県らしいですが、さつま芋も特産品なんですね。肉味噌マッシュルームは美味しそうです。
20201115_222248.jpg
とりあえず大浴場に入り、朝は朝食バイキングなのを心の支えに、今週も頑張りたいと思います!!

CSも終わりシーズンもあと少し。ライオンズファンにはFAという乗り越えないといけない試練が残ってますね(汗)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする