りさの苦手日記

りさには苦手な事がたくさんあります。

今年も会いに行きます!

2017-07-26 13:46:18 | 日記
今年の夏休みも、支援教育に詳しいある先生に会いに行こうと思います。

先生は、いつもにこやかで、熱心で、会ってお話しをさせて頂くと、気持ちが落ち着きます。
先生の優しさに触れ、穏やかな気持ちにもなれます。

毎回、相談したことに対して、的確なアドバイスも頂けます。

先生と知り合ってから、4年くらい経つでしょうか?
私が、視機能についての勉強会に行った時に、講師として、学校での取り組みについて話されていました。

人との出逢いは不思議なモノです。

人は、何かに一生懸命にしていると、それを助けてくれる人が必ず現れるような気がします。

ただ、そのことだけを考え、他のことは何も考えていなくて、まっすぐに向かっていると、手を差し伸べてくれる人が目の前に現れる気がします。


先生の勤め先の学校に、りさと一緒に会いに行くと、先生は学校の前で待っていて下さっていて、にこやかに出迎えてくれます。

りさの成長を楽しみしてくれていて、会うのをとても楽しみに待ってくれています。


りさの良い所、成長した所、これからの課題、そして、母としての私のことも…
たくさんのアドバイスを頂き、「また頑張ろう」と思わせてくれる先生との出会いは、私にとってとても貴重なモノで、大切にしています。

りさの成長を見守ってくれている先生に、お会いできることを楽しみにしています


暑い日は、家の中で昔の遊びはいかが?

2017-07-25 19:21:10 | 日記
皆さん、長い夏休みをどう過ごされていますか?

せっかくの長い夏休み、遊びながらトレーニングをしてみませんか?


夏休み前の懇談会で先生から何か気になる話があり、心配されている方もいらっしゃるかもしれません。

小学生のお子さんなら‥

・音読の時、行を飛ばしたり、同じところを何回も読んだり、読んでいる場所がわからなかったりする。
・板書に時間がかかる。
・文字を書く時に、マスからはみ出したり、読めない位に形が整わない文字を書く。
・筆算の計算で、桁を揃えてノートに書き、計算するのが難しい。
・球技が苦手。
・ハサミを使って、直線・曲線上を上手く切るのが苦手。

など気になることがありますか?


毎日暑くて、熱中症が気になりますが、外遊びは眼とカラダの発達にとても良い遊びだと思います。
公園などで鬼ごっこをしたり、ドッチボールやサッカーなどボールを使う遊びは、視機能の発達に繋がります。


りさは、視機能が良くなってきて、バドミントンが上手くなりました。

打ち返せるようになったりさを見て、とても嬉しかったことを今でもよく覚えています。

打ち返せるようになり、楽しくなったりさは、この暑さにも負けず、バドミントンをしたいようです。


昔の遊びの中には、眼とカラダを使うものがたくさんありました。
けん玉、お手玉、折り紙、ビー玉など…、どれも眼とカラダを一緒に使います。


また、折り紙は、数学的な側面があるそうです。

折り紙を行うことによって、子どもたちの空間認知能力も上がると言われています。

折り紙をすると脳を活性化させる効果もあるようで、子どもの脳の発達だけでなく、認知症の予防にもなるようです。


暑くて、外遊びが出来ない日は、家の中で昔の遊びをしてみるのも良いですね

あなたのため 2

2017-07-24 15:15:26 | 日記
人は、往々にして、「よかれと思って…」「あなたのために…」と言って、相手にアドバイスをしてしまいがちだと思います。

つい、自分の意見を押し付けてしまっているのではないでしょうか?


「教育虐待」という言葉があります。

「教育虐待」とは、「あなたのため」と親が子どもに行う、行き過ぎた「しつけ」や「教育」のことだそうです。

『追いつめる親「あなたのため」は呪いの言葉』は、この「教育虐待」をテーマに書かれています。


子どもの人権には三つの柱があるそうです。

「生まれてきて良かったね」と言ってもらえる。
「ひとりぼっちじゃないからね」と言ってもらえる。
「あなたの人生はあなたしか歩めない」と認めてもらえる。

という三つだそうです。


高校受験を控えて、私はりさに「あなたのため」と、何と多くのことを話しているでしょう!
「あなたのため」は、本当は「私のため」であることがどんなに多いことか…?!


人には、心が安心できる場所「心の逃げ場所」が必要ですね。

もしかすると、つい、必死になり過ぎて、誰よりも追い詰めているかもしれません

「あなたの人生はあなたしか歩めない」ことを、心に留めて、りさ自身がヤル気になれるような声掛けを心掛けたいと思います



料理への意欲

2017-07-23 17:14:21 | 日記
食欲が復活したりさは、また、元気にモリモリ食べられるようになりました。

今年の暑さも乗り越えられそうです。

何をするにしてもまずは健康な身体から‥

今日は、長い間、キッチンに立ち、ずっと料理をしています

食欲が戻ったりさに、「美味しく食べて欲しい」そんな気持ちから‥


りさのリクエストで、りさの好きな料理やお菓子を作ることが多い私

作る側にとって、「美味しい」と言って食べてくれることが一番嬉しいですね。


今日は、寝るまでの間に、りさのおやつにクッキーを焼こうと思います。


りさが美味しく食べてくれることが、私の料理への意欲が増します

時に手抜きなこともありますが、お友達に、
「お母さんの作ったご飯は美味しい
と言ってくれているりさ。

それも、私の料理への意欲が増す理由の一つです。



今日も美味しくご飯を食べてもらえるよう、キッチンに立つ私です

振り子のように揺れる心

2017-07-22 17:30:00 | 日記
今日、りさは、「ファミレスでお友達と夏休みの宿題をする」と言って、出掛けました。

そんなりさを見ていると、中高生の子達がしていることと同じようなことをしていて、特別変わらないように感じます。

「問題がある」と思えば「あり」、ないと思えば「ない」そのくらいに成長してきたのかもしれません。

りさのことに何もかも目を瞑って「大丈夫」だということではなく、りさも成長して、「何とかなりそう」そんな感じに思えることが多くなってきました。


「本当に大丈夫?」と心配になって落ち込んでしまう時と、「大丈夫何とかなりそう」と思える時‥

そんな風に、私の中で振り子のように揺れる気持ちはまだまだあります。


それでも、りさは、多くのことを乗り越えて、りさの努力により、出来ることが増えました。


今、現在、お子さんのことで悩んでいるお母さんがいらっしゃると思います。

ですが、その子なりに必ず成長します

心配ばかりしていた私も、そう思えるようになりました。


今は、りさの成長と共に、私との口喧嘩が絶えません

これも、りさが成長した証拠

そう思って、腹が立っている私自身に呟いています