マタ~リ日記

エターナルナイツ2(引退・過去記事参照)オンラインゲームのノーステイル(これも引退・過去記事参照)今は日常の日記です。

第649話 最近はまっているもの

2007年04月02日 | その他ゲーム(SFCとか)

こんにちは。

ちょっと前に、GBAのトルネコの冒険3をやり始めました。
これ、面白いですね~

トルネコで、ヘルジャスティスに石像にされて、息子のポポロで
あとを追う所をやっているのですが・・・

ポポロはセイント?
と言うくらいセイントしています。
ポポロは剣盾装備出来ない&巻物読めない・・・
モンスを仲間に出来る(倒すとセイントみたいに光る)
仲間を数体引き連れて命令も出来る。

そしてそして、仲間には寿命がありません(驚
敵からダメージを食らうと、足踏み回復で回復します。
ホイミの杖でも回復。(ヘルプリングがゴミに見える)
ダンジョンから出ても、レベルはそのままなのがいい。

使い捨てじゃない所が素敵です。
仲間モンス好きにはたまらない仕様ですよ(笑

ポポロは仲間がいなければ、超ひ弱。ギャンブラー以下です。
親子ともども、通路2マス視界なのでいい感じです。
ダンジョンはモンゲと比べると初期沸きかなり少ない。
(このくらいがちょうどいいかも。モンゲは敵多すぎる)

トルネコの時に倉庫にいっぱい杖を貯えておけばよかったと後悔。
ポポロ用のアイテムが何一つ無い状態でした・・・

でも、ポポロはきついけど楽しいです。
ただいま修行中。ギガンテスとシルバーデビルが
仲間になったので鍛え中です。

仲間に命令出来るのがいいですね。
モンゲにも、「いっしょにいてね」があるといいのに・・・
(セイントの仲間みたいな動き方をします)

おしまい。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
仲間 ()
2007-04-03 00:06:04
セイントの仲間みたいなのを動かせる家庭用ゲーム…
いいですねー、
そういうのを是非まったりとプレイしてみたいです。
それも、寿命がすぐ尽きて使い捨て、ではなくて…
旅の終盤まで共闘するような忠実なモンスターとか。
返信する
仲間 (ごす)
2007-04-03 00:16:00
まさに、トルネコ3がそれです。

仲間の寿命が無くて、経験値を積めばレベルも上がりとても強くて頼もしくなります。
仲間が死んでも、『モンスターじいさん』の所に送られて
ダンジョンに入る前のレベルで復活します。

無事ダンジョンから生きて帰れば、次のダンジョンでもレベルがそのまま継続されるので
何回でも育てる事が出来、楽になっていきます。

まさに、忠実な仲間です!
返信する

コメントを投稿