7月1日2日 羽化 0
先月10日投稿記事 飼育箱のアゲハ蛹化 変化なく観察中
今朝 さなぎに穴があるのを発見 傍に寄生蜂
3週間目にして寄生蜂に変化
他に2ヶ蛹あり1ヶは黒くなっている ほかの1ヶは変化なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/67/542f8022a9028961ac652a53dfdf66c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/33/89e2ffea59f18df56cc4abaad6f58648.jpg)
マツカレハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e9/21dad86dffb3815e4592121341bea674.jpg)
ウスバカゲロウが足元でバタバタ 羽が傷んでいる 手から離れ見失う![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/08/1924c445aaa9fe2f5d8f163e0eee9d87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/81/70cb3d1e1fd1ff693c7e627a4274c57a.jpg)
先月10日投稿記事 飼育箱のアゲハ蛹化 変化なく観察中
今朝 さなぎに穴があるのを発見 傍に寄生蜂
3週間目にして寄生蜂に変化
他に2ヶ蛹あり1ヶは黒くなっている ほかの1ヶは変化なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/67/542f8022a9028961ac652a53dfdf66c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/33/89e2ffea59f18df56cc4abaad6f58648.jpg)
マツカレハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e9/21dad86dffb3815e4592121341bea674.jpg)
ウスバカゲロウが足元でバタバタ 羽が傷んでいる 手から離れ見失う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/08/1924c445aaa9fe2f5d8f163e0eee9d87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/81/70cb3d1e1fd1ff693c7e627a4274c57a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4d/06e3d9ab025662681d34b86169a85fe9.jpg)