デジカメ雑記

日々の生活の中の記録写真と所感です。

マダラヤンマ観察報告会

2010-09-29 20:34:05 | トンボ
昨日の定期観測会が雨降りのため中止だったので
会長のHさんに電話をしてお願いしたら快く快諾して下さり
快晴の今日午前中観察できた。

 ため池のガマ生え茂る上をサーと飛来
会長さんんが ”ほら来たと”指差して教えてくださるが、はじめて見る小生には見えない
アキアカネ・クルマトンボは近くをスイスイしてる

”まあゆっくり見ていってください”と言って帰られた後
11時ころ ”来た来た” がなかなか近くのガマの葉に停まってくれない

空中でホバリングしているところを望遠でやっととらえる(撮影)
 そっとカメラの画像拡大して 尾のマダラを確認 やったー

池の脇で仕事をしていた人が”午後3時ころ沢山見れるよ”と教えてくれた

    

チョウ2点

2010-09-18 22:07:17 | Weblog
穏やかな秋日和朝、我が家の庭にツマグロヒョウモン・フタスジチョウ・ツバメシジミ・アゲハ・キチョウ・モンシロチョウ・アオイトンボ ?など乱舞  ”きれいな花があるから来るんだよと自負してる花作りの主(あるじ)殿が草むしりをしながら言っている我が家でした”

 



ツマグロヒョウモン ♀ 

観察記 アゲハ誕生

2010-09-07 20:06:22 | Weblog
今朝7時ころ観察した時蛹の背中が薄く縞模様が見えたので間もなく羽化するのかな?と感じていた。

午前10時過ぎ見るとすでに羽化して囲いの網の中で飛び回っていた、画像におさめ網の中から放してやる。




羽化した蛹


その後3時過ぎ此の網の所にアゲハが止っているのを見つけた。