デジカメ雑記

日々の生活の中の記録写真と所感です。

物作り

2006-01-13 22:19:52 | Weblog
今日は物つくりをした。かつて、養蚕が盛んな頃は繭だまや稲の花・なす・きうり・ささぎ・かぼちゃ・など沢山作り柳の枝が見事にしなる大きな飾りをした。昨今は食べきれなくて無駄になるので、作る数が少なくなった。蚕は飼育しないが繭玉を作り、なす・かぼちゃ・を作り稲、野菜の豊作を祈る。又、大判・小判・一円・十円・百円・千円・万円・億・兆と書いた物の枝も作りささやかな祈りをする。
この柳の枝を神棚のある部屋に飾り、稲の花、繭玉に きな粉を付けて「お田植えが終わった」と言って‘おこびれ’を食べお茶を飲んだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤蓼科山

2006-01-09 18:53:15 | Weblog
蓼科山の夕焼けです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓼科山

2006-01-08 18:59:52 | Weblog
8日快晴寒気厳しい連休なか日沢山のスキーヤーが眺めた事でしょう。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓼科山

2006-01-07 07:59:50 | Weblog
今朝の蓼科山2in1からの勇姿です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2006-01-06 20:07:10 | Weblog
1月5日佐久 新海神社へ新年初参りしました。今年は寒さ厳しく身のしきしまるお願い、孫の第一希望高校合格。娘に子宝祈願をしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする