-
今年初めての大雪
(2022-02-14 20:31:30 | Weblog)
日中は穏やか天気でだいぶ溶けた。 -
道祖神祭り
(2022-02-10 20:01:51 | Weblog)
明け方からふりだした大雪 何時もなら道... -
わら細工 宝船
(2022-02-08 19:39:16 | Weblog)
今年の2作目完成 -
道祖神 わら細工と宝船
(2022-02-06 20:29:00 | Weblog)
道祖神祭りがまじかになり わら馬を作... -
雪ぐつ 続き
(2022-01-26 19:57:49 | Weblog)
紙紐雪ぐつ(茶色) 10個目(5足) ... -
雪ぐつ ミニチュア
(2022-01-12 20:23:38 | Weblog)
4作め (片方)完成 編み藁 2... -
藁細工 雪ぐつ ミニチュア
(2022-01-11 19:30:48 | Weblog)
。 紙ひも 2つ目 紙ひも 試作まず... -
初仕事
(2022-01-08 19:12:47 | Weblog)
藁雪ぐつ 初めて挑戦しようとしては... -
正月 のんびり
(2022-01-05 13:34:03 | パソコン)
我が家の 二人の合作 年賀状用 最... -
令和4年 年賀
(2022-01-04 20:06:21 | Weblog)
あけましておめでとうございます 今年も... -
とおかんやの祝い
(2021-11-14 20:27:01 | Weblog)
我が家のとおかん夜 祝いけり -
令和3年新わら細工
(2021-11-03 14:18:23 | わら細工)
先月10月9日 稲こきして新わら確保... -
オニヤンマの羽化
(2021-07-20 20:27:56 | Weblog)
今日の羽化 2匹 計 ... -
蜂の針の事
(2021-07-19 15:05:24 | Weblog)
納屋の庇で箱に座ろうとした時蜂らしき... -
オニヤンマの羽化
(2021-07-18 20:55:04 | Weblog)
梅雨明け3日目の今朝 快晴 羽... -
今日の羽化
(2021-07-17 21:09:13 | Weblog)
オニヤンマの羽化 2匹 ... -
梅雨明けまじかかニイニイゼミと出会い オニヤンマの羽化
(2021-07-15 20:57:34 | Weblog)
今日の羽化 1匹 計62匹... -
アゲハの卵孵化と オニヤンマの羽化
(2021-07-14 21:17:07 | Weblog)
今日の羽化 1匹 計 ... -
オニヤンマの羽化
(2021-07-13 20:44:49 | Weblog)
今日のオニヤンマの羽化 1匹 ... -
羽化したばかりのハルゼミと出会い・オニヤンマ羽化
(2021-07-12 20:57:14 | Weblog)
いつものヒノキに羽化したばかりのハル...