デジカメ雑記

日々の生活の中の記録写真と所感です。

調べてみました

2010-10-17 22:25:06 | Weblog
昨日記事にしました 草の名前 考



 学名 digitaria ciliaris(retz)koelr
 別名 メシバ・ハグサ・ハタカリ・ホトクイ・スモウトリクサ

当地方でも(長野県)スモウトリと言っております、まさか通常名と知りませんでした。
 一般に知られた名前だったとは驚き !

 芭蕉句の 夏草や 兵どもが夢の跡 が口ずさむような

 初夏のころ芽が出てへばり付くように、地を這い枝を伸ばし節、節から根を張りそうめん立ち
 がっちり大地に仁王立ち 大きな手を広げたような幹(茎) その指(穂)いっぱいに種子をつける
 したたかものだ。
 
  スモウトリ草とわ まったくよく言った名前だ
 
   畑の雑草で 農作業の強敵だ。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿