りぞあかぶろぐ2
ココログで2006年から掲載してきたライフログ「りぞあかぶろぐ」の第2弾です。




 らくだ革とのこと。今まで使っていたのが、壊れかけてきたらので、修理しようとしたら、妻に新しいの買いなよと言われたので、購入しました。

 でもちょっと大きかったかな。

 イタリアの職人が作ったという触れ込みですが、中国製?出稼ぎ?

 

 



コメント ( 0 )




 先日、オイルチェンジが出たので、オイル交換をしたとき、そろそろ前ブレーキが危ないですよと。

 部品もなくなってくるので、買い換えたらどうでしょうとバイク店に勧められ、買い替えをすることにしました。

 買い換えたは良かったのですが、いきなり始動にトラブル。どうやらバッテリー不調とのこと。

 店よりメーカーにクレームを入れ、新しいバッテリーを取り寄せてくれるとの由。

 それまでは中古ながらも「元気のいい」バッテリーを取り付けるとのことで、現在のところ問題なく動いています。

 日本のモノづくりも初期不良とかが多い時代になってきたのかもしれませんね。



コメント ( 0 )




 先日、購入したバックが少し大きかったので購入したバックです。

 荷物が少ないときは、こちらを使います。

 



コメント ( 0 )




 現在の部屋に入居していたときに、残されていた突っ張り棚が崩壊しました。

 しばらく前から歪んでいるなというのはあったのですが、まさか崩壊するとは。

 いきなり、荷物が落ちてきたので、びっくりです。

 仕方がないので、急遽、ホームセンターから買ってきたのが、見出し画像の突っ張り棚。こりていないようですが、歪んできたときには、要注意ということですかね。

 



コメント ( 0 )




 このところ通勤の際にも、デナリバックを使っていました。さすがに5年。くたびれてきたので、仕事用に3WAYバックを購入しました。
 でも少し大きいかな。PCを持ち歩くときは良いのですが。

 



コメント ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧 次ページ »