このガードは良かったよな!
まあ、いいけど、たまには掃除してよね。
先月購入した百均のゴミガード。
ゴミ防止というより、小物を下水管に落とさないために設置しているものですが、これまで、ゴミが目につくのが欠点でした。
これは目隠しがついているので、良い感じです。
暑くなってきたので、晴雨兼用傘を買いました。
以前は、デニム傘を日傘替わりに使っていましたが、やはりこちらの方が性能がいいようで。
日傘の利用がないときには、以前買った軽い傘(確か50gだか60gというやつです)の方を持ち歩いていますが。
2月にバイクを買い替えました。
購入してすぐにバッテリーが初期不良であることがわかり、ちょっとヒヤヒヤしましたが、幸い販売店からクレームを入れ、交換していただきました。
その後は問題なく乗れています。
新しいのは電子キーになったのが特徴。確かに楽は楽ですね。出力は若干下がったような気もするのですが。
先日、中野サンプラザのプロジェクションマッピングを観覧に行ってきました。
いよいよ最後ですね。
らくだ革とのこと。今まで使っていたのが、壊れかけてきたらので、修理しようとしたら、妻に新しいの買いなよと言われたので、購入しました。
でもちょっと大きかったかな。
イタリアの職人が作ったという触れ込みですが、中国製?出稼ぎ?