大手カーゴキャリア第三弾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b6/b66707295181c056e28efba6b641bf74.jpg)
いろいろヤラカスエチオピアの777F 以外に運行機数は多い 日本には稀にくるが撮影したことがない。ここでは
デイリーだった。ちなみに2012年の時にはMD11Fだった。今はもうないけど・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/05/a684c0d4faf781f0e4c4e858322fc6f8.jpg)
こういう構図に747Fが2機収まることは日本ではないな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5b/28016e10c71fd3f9c3f11babd1930578.jpg)
エア香港のDHLカラーA332F。A333Fもあった気がしたが、いなかった。HAECOハンガーにトーイングされていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7b/57a47a70fbb1a33649c7dbe7432876f7.jpg)
地元香港航空のA332F どうも中東方面がメインのようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f9/6d716eb74fbbc9c8dcf3ad5b2a43e856.jpg)
レギュラービジター御三家のうちの1家UPS 日本でわざわざ撮影に行くことはないが、香港にいれば結構来ます。
どうもFXがこない分メインはUPSみたいですね。本音は。FXは深センかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3d/63b93ee477a345d4d44815f94a25e9cd.jpg)
自国のフレーター到着。今は07Lに降りてカーゴスポットへのインは、07RのRWクロスするルートなんで
降りてきた機体もここで撮影可。将来は多分この構図はなくなる予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/89/84c9f9fbd3a3894aed7a76600352a2bf.jpg)
やってきましたカーゴマスク。しかしこのガスガス感半端ないな・・・・タワーと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e5/c5c8b10eaf2ea238e5183b68bcd48ba1.jpg)
エアHong KongのA300F。もはや絶命危惧種の域。まだ日本へ飛来はしているようですね。
17/DEC/2023 18/DEC/2023
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b6/b66707295181c056e28efba6b641bf74.jpg)
いろいろヤラカスエチオピアの777F 以外に運行機数は多い 日本には稀にくるが撮影したことがない。ここでは
デイリーだった。ちなみに2012年の時にはMD11Fだった。今はもうないけど・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/05/a684c0d4faf781f0e4c4e858322fc6f8.jpg)
こういう構図に747Fが2機収まることは日本ではないな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5b/28016e10c71fd3f9c3f11babd1930578.jpg)
エア香港のDHLカラーA332F。A333Fもあった気がしたが、いなかった。HAECOハンガーにトーイングされていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7b/57a47a70fbb1a33649c7dbe7432876f7.jpg)
地元香港航空のA332F どうも中東方面がメインのようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f9/6d716eb74fbbc9c8dcf3ad5b2a43e856.jpg)
レギュラービジター御三家のうちの1家UPS 日本でわざわざ撮影に行くことはないが、香港にいれば結構来ます。
どうもFXがこない分メインはUPSみたいですね。本音は。FXは深センかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3d/63b93ee477a345d4d44815f94a25e9cd.jpg)
自国のフレーター到着。今は07Lに降りてカーゴスポットへのインは、07RのRWクロスするルートなんで
降りてきた機体もここで撮影可。将来は多分この構図はなくなる予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/89/84c9f9fbd3a3894aed7a76600352a2bf.jpg)
やってきましたカーゴマスク。しかしこのガスガス感半端ないな・・・・タワーと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e5/c5c8b10eaf2ea238e5183b68bcd48ba1.jpg)
エアHong KongのA300F。もはや絶命危惧種の域。まだ日本へ飛来はしているようですね。
17/DEC/2023 18/DEC/2023
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます