4月以来の北海道。運よく晴れ。千歳でシグナスの訓練があれがそれを撮影する予定でした。
しかし、残念ながら予行は行われておらず、ならば第二予定の決行に相成りました。
このエリアにくるのは20年以上ぶりです。
撮影では、おそらく復活C623が運転されていた時代になろうかと。
ここにきて、PCB問題でどうも展示物中で、ED75501/ED76509がこれを利用していた
とのことで、2027年までに廃棄撤去を行わないといけないということで、
結果、この2両は解体するということになった。その費用数千万。痛い費用。
ある時期からは利用されていないようで、同じ交流機でも製造年月日により
対象とならないものがあるようだ。
昼に到着し、平日ということもあり、がらすきで、平日の恩恵とはこいうものだと実感。
一瞬雨が降ったようで、一部路面に濡れが。
屋外にでてさっそく赤電機を物色。すでにカラーコーンでくくられておりました。
どうみても痛みは激しく残念な感じです。
とはいえ、人もほとんどいない感じで撮影できたのは来た甲斐がありました。
まずはED76509から。
一番建物に近い場所で展示されています。C55とキハ82と並んで。
片側がホームになってるので、下回りまで見えるのは、片側だけ。
近くに寄ってみてると、でこぼこの外板が。かなり傷んでいますね。
屋外なので、しょうがないのでしょう。
撮影できるアングルで撮影しました。
2023/06/14
しかし、残念ながら予行は行われておらず、ならば第二予定の決行に相成りました。
このエリアにくるのは20年以上ぶりです。
撮影では、おそらく復活C623が運転されていた時代になろうかと。
ここにきて、PCB問題でどうも展示物中で、ED75501/ED76509がこれを利用していた
とのことで、2027年までに廃棄撤去を行わないといけないということで、
結果、この2両は解体するということになった。その費用数千万。痛い費用。
ある時期からは利用されていないようで、同じ交流機でも製造年月日により
対象とならないものがあるようだ。
昼に到着し、平日ということもあり、がらすきで、平日の恩恵とはこいうものだと実感。
一瞬雨が降ったようで、一部路面に濡れが。
屋外にでてさっそく赤電機を物色。すでにカラーコーンでくくられておりました。
どうみても痛みは激しく残念な感じです。
とはいえ、人もほとんどいない感じで撮影できたのは来た甲斐がありました。
まずはED76509から。
一番建物に近い場所で展示されています。C55とキハ82と並んで。
片側がホームになってるので、下回りまで見えるのは、片側だけ。
近くに寄ってみてると、でこぼこの外板が。かなり傷んでいますね。
屋外なので、しょうがないのでしょう。
撮影できるアングルで撮影しました。
2023/06/14
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます