飛鉄(HITETSU)

飛行機、鉄道などの撮影のあれこれを綴っています。

ED16物語 Vol.12

2020-06-10 07:00:00 | ED16
奥多摩から出た石灰貨物は浜川崎までは南部線を通過する。
南武線は、青梅線のような山間の長閑な場所から一気に住宅街に
なるわけで、これといった有名撮影地もなかったと思う。
複線なので、被りもリスクが高く、また退避する駅も少なく通過
が原則だった。そんな中でわずかだが、南武線でのカットがあった。
武蔵溝ノ口~新城を通過する単機と、稲城長沼で退避する下り貨物。
稲城長沼は現在高架化され、景色が激変しているし、今はもう
駅以外の退避線もないようだ。当時の103系との並びもある。
もしかしたら101系かもしれない?
武蔵溝ノ口~武蔵新城は、丁度第三京浜下あたりからのようです。
まだ木製の電柱も見えます。
この頃はすでに南武線から73系も引退していたので、南武線自体への
魅力もなく撮影カットもわずかしかない理由だろう。

1982年10月31日


最新の画像もっと見る

コメントを投稿