このところ暑かったり涼しかったりのせいかどうも体調がいまひとつ
家事もあれもこれもと思いつつすぐ疲れてしまって・・・
じゃがいもあと少し残して友達に掘り上げてもらった、男爵ときたあかりが
しょになってしまって・・・ 煮物にして食べたけどおいしかったです。
14日は義の母の1周忌で東松山まで行ってきました。
途中高坂サービスエリアにて
関越を運転中に宮城、岩手の大地震のニュースを聞きました。
まだ行方不明の方がいるそうで、早く見つかることを
お祈りいたします
ここにはドッグランがあるので今度ロク連れて旅行するときに
いいかと下見してきました。
ここで見かけたパグちゃん
暑かったのかほふく前進しててすごく上手でした。
今日のロクです
お昼ね中です。
庭の花です。
3時草でほんとに3時過ぎになると
黄色い花が咲き夜にはしぼみます。
ちょっとわかりにくいかな
富良野で買ってきたラベンダーでとてもいいかおりして
枯れるころとってビンに集めておきます。
明日あたりから、梅雨空が戻って来るようです
体調が今ひとつとの事、無理せず・手抜をして
御身大切にして下さいネ
バイクの画像が
東松山までツーリングで出向いたの?
ドッグラン ロク君大喜び間違いない
大丈夫、ラベンダーしっかり咲いていますよ
香りとっても素敵ですよね
私は 仙台に弟がいますので 心配しましたが 市内は 被害もなく 無事でした。
被災地の方は お気の毒ですね。
ロクちゃんは お留守番でしたか?
ワンちゃんは 一緒に旅行いけますよね。
妹のところは 良く連れて 出かけますよ。
その点 ニャンコは ダメですねぇ~
だから 私は 出かけられません。
置いていくと 心配なんですよねぇ~ (親ばかです)
おからだの調子 いかがですか? 無理なさらないで下さいね。
今日は体操の日でさわやかでしたので、体調はいいです。 ありがとうございます。
法事でしたので、バイクではありません。
早くつきすぎたので、30分ぐらい時間つぶしてて
主人がバイク好きなので、ハレーとか大きなバイクが
止まるとそばで見てました。
ロクも今年で7才なので、元気なうちに犬も泊れるペンションに行きたいと持ってます。
去年平泉の中尊寺にも行ってきましたが、ここも被害があったそうで、金色堂は大丈夫だったのかな。
まだ捜索活動されてるようで、これから暑くなるし
被害にあわれた方はたいへんですね。
法事でしたので、ロクは散歩とえさを頼んでおきました。
猫は散歩しなくていいから、えさと水があれば
大丈夫かなと思いますが、やはり心配ですか?
もこちゃんは何才ですか?
ろくは今年で7才ですがあと8年ぐらいかな、最後のワンコです。 犬も年とってくると人には頼めなくなるとでかけられなくなるかも・・・
ここ暑い日が続いています~~。
>14日は義の母の1周忌で東松山まで行ってきました。
お疲れ様でした。
今動物同伴OKのホテルも多くなって来ているみたいですね。
動物飼うと家族同様です。
連れて行く方が安心しますね。
3時草・・・初めて知りました~~。
庭には癒しの花が沢山咲いてるんですね。暑くなると
ロクもゆっくり昼寝の時間が多くなってきたな。
車の旅行にはロクも連れて行くんですか。
お庭の花(サンジソウ)・・本当に3時になりますと
黄色い花が開花するのですか
頭の良い花なのですね。・・(わらい)
本当に珍しい花で一度出会いたいと思います
どういう仕組みになっているのでしょうね
一日のリズムが花にもあるのでしょうか?
ラベンダーの花は増えますよ
香りも好き嫌いがあるかも知れませんが私は好きな花です。枕の下に袋を作ってラベンダーをいれて休むと
安眠効果があるのですよ。
今日はトールペイントの日とMy Birtudayです
なかなか上達しないですが、気長にやることにしました。
ロクと泊れるペンションに一度行ってみたいと思ってます。
今年こそは行ってみるかな。
もうじゃがいも掘りましたか?
きゅうりの葉が病気っぽいみたいです。
ロクは涼しいとこ見つけてほとんど寝てるみたいです。
ペンションに一度ロクを連れていきたいと思ってます。
やさしい気持ちになれそうな気がしますよね。
ガザニアはひまわりの花のような明るい花ですね。
ラベンダ-は我が家でも毎年咲きます。
太陽の日差しがあまり強くない、風通しのよいところに植えると、大株になりますよ。
法事ご苦労様でした。
我が家も身内だけで父の七回忌をして
ほっとしているところです。